<広告>

怪我した子供を鼻で笑う!?良心を失った大人【地獄のカオス幼稚園⑤】 by 鶏岡みのり

<広告>


12

   

こんにちは、鶏岡みのりです。

前回は、幼稚園の時の担任、鬼美先生の話を書きました。

訳のわからないことで怒る、手のかかる子供が大嫌い…。

しかし、それは鬼美先生のほんの一部にすぎないのです。

 

【マラソン大会】

あれはマラソン大会。本番じゃなくて練習の日だったかもしれません。

カオス幼稚園のマラソン大会は園庭だけでなく、周辺の車が通らない道も走ります。

私は、外を走っている時に転んでしまいました

 

それでもなんとか走って幼稚園に戻ってきて、園庭にいた鬼美先生のところへ行きました。

 

転んだ道が運悪くゴツゴツしたコンクリートだった為、膝の怪我からはけっこう血が出ていました。

 

幼稚園児が、マラソン大会で転んで負傷。しかも、血が流れるほど。

 

どんな大人でも優しくならざるを得ない状況だと思うんですが、鬼美先生は…。

 

怪我の重さを見て笑いました。

 

派手にというのは、「こりゃまた派手に怪我したな~」とか「派手に転びやがったな~」という意味だと思います。

ちなみに上のイラストは全く誇張していなくて、むしろイラストの方が控えめなぐらいです

わかりやすいように「派手に(笑)」と書きましたが厳密に言うと「はっでぇに(笑)」と、さらにふざけた感じだったのです。

もちろん「大丈夫?」みたいな気遣いの言葉は一切出てきません。

 

そして鬼美先生は、近くを通った事務の女性に私を引き渡しました。

カオス幼稚園では、事務員さんがいる部屋が医務室を兼ねていたのです(専用の医務室もあったのかもしれませんが、記憶にない)。

 

その時…

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローして鶏岡みのりさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 子育て, 幼稚園, 4歳児~ , ,

<広告>



 - ママ, 子育て, 幼稚園, 4歳児~ , ,


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

小2と年少兄弟の育児日記!大人気インスタグラマーのキタノマヤさんが知りたい!

関連記事:

「お腹を痛めて産んだから可愛がれる」と無痛分娩反対の実父。すると夫は…【無痛分娩許しません!②】 by アイ

関連記事:

家の収納の半分は夫の品!何とかしたくて夫に相談すると意外な反応が…【ぐうたら主婦の趣味発見録①】 by おかゆ

関連記事:

自閉症の息子を不安にさせていた“母の顔”【それでも君を世界一幸せにしたいんだ】第2話:ほぺろう大好きだよ by ぼさ子

関連記事:

一男一女のママの育児奮闘記!大人気インスタグラマーのちゃぁこさんが気になる!