<広告>

「あんたそれ…」検査直前の私を見て姉が放った衝撃の一言【初めてのナットクラッカー症候群⑤】by chiiko

<広告>


12

   

こんにちはchiikoです!

これを描いている今日は2019年のクリスマスイブなんですが、皆さんはどのようなクリスマスを過ごしましたか?

 

【不安で泣く母…】

前回はこちら

CT検査をするために、痛いとネットで書かれていた造影剤というものを注射した私。

しかし、いざ挑んでみると看護師さんが上手だったのか全く痛くありませんでした…!

心に少しが余裕ができ、恐怖心も薄れていきましたが、一方待合室では「精密検査」というワードに不安になった母が泣いていたそうです。

造影剤を注入した注射を、テープで腕に貼り付けられていた私。

痛みは少しでしたが、見た目がいかついので青ざめる母。

そこで姉が放った一言は…

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてchiikoさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 病気, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 病気, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

娘と1ヶ月ぶりの再会!久しぶりに会う長女の反応は…【長女と離れた日々のこと⑦】 by ぴなぱ

関連記事:

翌日、母の様子に異変が…!【実母がお風呂で倒れた話⑥~最終回~】 by Ai

関連記事:

『大嫌いなひと』との10年間【めおと34年も続けると㉕】 by 山田あしゅら

関連記事:

深夜の病院で茫然。助けを求めて電話した先は…【長女が熱性けいれんを卒業するまで③】 by koyome

関連記事:

なくなる前に息子が見せてくれた笑顔【家族で許しあう 息子のし③】 by 絵筆ちゃんのお母さん