<広告>

娘の発症から48時間後、恐れていた事態が・・【ウイルス性胃腸炎になった話②】 by 赤井トマト

<広告>


12

   

【けれど…】

夫は出来る限りの対策をしたつもりだったのですが、感染しておりした。
ウイルス性胃腸炎、感染力が強いと聞いていたので、夫に関してはかなり慎重にしたつもりでしたが、娘の嘔吐物が乾燥していたのがダメだったのだと思います。

少し元気になってきた3歳の娘と、嘔吐が止まらない夫婦。
かまって欲しい娘に私も夫も、動けない状態でした。

食事は1日目は何も食べられず、2日目から娘と夫はうどん、胃の弱い私はスポーツ飲料を飲むのがやっとでした。

娘と夫は嘔吐から3日目にはかなり復活してましたが、
私は食事をきちんと取れるほど復活するまでに1週間はかかりました。

私はこの時はじめて『ウイルス性胃腸炎』になったのですが、嘔吐・下痢を繰り返し胃腸にダメージが凄いので、胃腸の弱い人にはかなりキツイ病気だなぁ。と思いました。

<広告>

◆今までのお話

ウイルス性胃腸炎になった話
4歳の娘。突然の腹痛。〜ちょっと笑える子育てあるある〜
たった一言が言えなくてシリーズ
残暑の体調不良シリーズ
4歳の娘がショッピングモールで迷子!?シリーズ
忘れられない事件シリーズ

⇒作者:赤井トマトさん
ブログ 美意識の高いママになりたかった


しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

12
 

フォローして赤井トマトさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

赤井トマトさんの他のシリーズを読む

 - 3歳児, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 3歳児, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「俺と恋愛してみたくない?」うぬぼれ男の口説き文句に、人事部女性が見せた“思わぬ素顔”【自称・「いい男」と結婚しました #46】by ちゅん

関連記事:

『いいね』が欲しい母。 子どもより“映え”を優先した結果、家の中は…【スマホ依存ママの代償 #3】 by ままぽぽ

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

職員を悩ませていた噂の保護者は姿を消し、担任は退職。だが“あの人”はまだ園にいて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #18】by 佐伯梅

関連記事:

『蜂窩織炎』⁉︎原因不明の足の痛みは聞き慣れない病気!【医者に安静を指示されたけど、1歳多動と乳児がいて…⑤】 by ネコ山

関連記事:

虫刺され?骨折?原因不明の足の痛みでも病院に行けないワンオペ育児!【医者に安静を指示されたけど、1歳多動と乳児がいて…④】 by ネコ山

関連記事:

母子手帳の記入欄にあった“意外な項目”。斜視を意識するようになったきっかけは…【この子の目って斜視ですか?⑥】

関連記事:

公園で近くに親が見当たらない子からの嫌がらせ。3歳息子に付きまとうその子が手にしていたものは…【許せない!とあるやんちゃ坊主に付きまとわれた話②】 by ぺ子

関連記事:

土曜の午前中も年子ワンオペ育児。上の子の公園遊び中に気になったことは…【医者に安静を指示されたけど、1歳多動と乳児がいて…③】 by ネコ山