<広告>

聞きたいことが聞けない!産院はいつも忙しそうで…【産院選びも相性が大切!②】 by Michika

<広告>


12

   

こんにちは!

小6の長女の卒業イベントが次々と中止になり、放心状態のMichikaです。

みなさんもきっと少なからず似たような状況にあるのではないかと思います。

 

早く普段の生活に戻れるといいですね。

希望を持って乗り切りましょう。

 

 

さて、今回はその長女を妊娠した時の「しくじり」産院選びの第2話です。

◆前回のお話

女医さんにこだわるあまり、私が選んだ病院は・・?!【産院選びも相性が大切!①】

 

女医さんにこだわるあまり、うっかり出産のできない婦人科で妊娠検査をしてもらったワタクシ。

改めて、紹介状を持って出産設備のある産婦人科に出向きました。

 

【初めて訪れた産院】

妊婦健診は午前中のみの受付けというこの産院。

駅からすぐのこの立地であれば、午前半休を使って午後からは会社に行かれそうです。

仕事への影響を最小限に抑えられそうなのでホッとしていました。

 

いざ、受付へ。

 

おぉ、さすが好立地で設備の整った産院。

なかなか混雑しています。

 

尿検査を済ませ、たくさんある待合室のソファの空席を探し、座りました。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてMichikaさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ, 失敗, 妊娠, 妊娠中期, 妊娠初期, 妊娠後期 ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 失敗, 妊娠, 妊娠中期, 妊娠初期, 妊娠後期 ,


  関連記事

関連記事:

理不尽な先輩や会社に反撃!パート先の“食品管理トラブル”を知った末に下した決断は?【お局率90%の職場に入社した話 #17】by こんかつみ

関連記事:

「祖母の体調の相談を…」母の来社理由を知り当惑するも…決心は固く…【ママ、辞めます。 #40】by 星田つまみ

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

私の考えた『老眼鏡作戦』と、エンディングノートは『人生の防災グッズ』でいいじゃない【私たちと終活⑤】 by 林山キネマ

関連記事:

怒り心頭!怒鳴り込んできた隣人の手が息子に伸びて…【引っ越し後すぐにご近所トラブルになった話!?③】 by ホニャララゆい

関連記事:

いなくなった恐怖の隣人【恐怖の隣人の話⑫~最終話~】 by 粥川結花

関連記事:

普通じゃない…警察に懸命に訴えたものの…【育児休暇中に不法侵入されそうになった話④~最終話~】 by さやけん

関連記事:

満員バスで3人掛け席を独占する父子。呆れる行動のせいで最悪の事態が起こる…!【バスの中で出会った人②】 by ぼめそ