<広告>

赤ちゃんのおむつ替え・排泄【生後1か月・2か月・8か月・9か月・1歳6ヶ月】

<広告>


   

<h2>0歳1か月頃のおむつ替え

5_m トマコさんのマンガはこちらから!

赤ちゃんは生まれて数か月の間は、おしっこもうんちも頻繁にします。
泣いたらその都度おむつが汚れていないか確認しましょう。
放っておくとおむつかぶれ感染症の恐れがあるので、汚れていたらすぐに替えること。

0歳2か月頃の排泄

25_m はなさんのマンガはこちらから!

うんちの出る回数や形状は、母乳の赤ちゃんが1日に7~8回ゆるめの便、ミルクの赤ちゃんは1日に2~3回やや固まりの便というのが一般的です。
これはあくまでもめやすの回数なので、それ以上であってもそれ以下であっても心配することはありませんが、うんちの色が白っぽく下痢をしていたり、4~5日出ない便秘の症状は、医師に相談しましょう。

0歳8か月頃のおむつ替え

80_m つかささんのマンガはこちらから!

動き回るようになった赤ちゃんのおむつ替えはなかなか大変。
ハイハイ期専用のおむつも出ているほど。
この時期におむつをテープタイプからパンツタイプに切り替える赤ちゃんも多いです。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

0歳9か月頃の排泄

89_m マンガ:村上さん

離乳食が進んで形があるものを食べるようになると、十分に消化されずうんちと一緒に排泄されることもあります。
消化が不十分でも栄養はある程度吸収されているので、心配はいりません。

1歳6か月頃のトイレトレーニング

163_m マンガ:ハッチさん

まだ焦ってはじめる必要はありませんが、トイレトレーニングの準備を少しずつしていきましょう。
はじめるタイミングは、おむつが2時間以上ぬれていない、おしっこやうんちが出るのを教えられるなどめやすがいくつかありますが、1歳6か月でそれができる子はほとんどいません。
子どもにおまるを見せおしっこやうんちをする場所であることを教えるなど、グッズを準備する程度で十分。スタートは2歳以降で構いません。

Click here to preview your posts with PRO themes ››


<広告>

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - 0歳児, 1歳児, おむつ, トイレトレ , , , ,

<広告>



 - 0歳児, 1歳児, おむつ, トイレトレ , , , ,


  関連記事

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

アパートの騒音トラブル!昼夜問わず騒音を出す夫婦の正体は…【産後、上の階に⚫︎⚫︎ザが引っ越してきた話 第3話】 by こきあ

関連記事:

NYの電車で財布を置き忘れ!見つからないまま家に帰ると…【NY親子滞在記⑭~最終話~】 by きたぷりん

関連記事:

1歳と4歳を連れてNY親子滞在。もうすぐ帰国というときに…1歳息子にトラブル発生!【NY親子滞在記⑬】 by きたぷりん

関連記事:

アパートの騒音被害で手紙を書いたら怒鳴り込まれた!夫に対応をお願いすると…【産後、上の階に⚫︎⚫︎ザが引っ越してきた話 第2話】 by こきあ

関連記事:

娘の偏食を知った義母が衝撃のひと言!幼い頃の夫が食べていたものは…【娘が全然食べない理由④~最終話~】 by わこ