<広告>

休職中、家でゴロゴロする夫にストレスMAX?!【弱メンタル夫婦の子育て⑯】

<広告>


   

弱メンタル61

弱メンタル62

弱メンタル63

弱メンタル64

いよいよのまことくんが休職突入です!!!
身体的な病気での療養ではないので体は元気だし
休職の目的としては、
「仕事で感じるストレスをなくして治療に専念すること」でした。

…もちろん初めての経験なので、実際夫が毎日家にいる生活が
どんなものなのかよくわからなかったのですが…

実際に休職に入ってみると、
夫が家にいることで、多少(ほんとに多少)家事をやってもらったり
幼稚園の送り迎えをやってもらったりとか
わたしの負担が減る部分もあるにはありました。

しかし!!
夫の分のお昼を用意しなければならなかったり、
夫が特にやることもなくただ寝ていたり
ゴロゴロと漫画を読んだりゲームをしたりする姿を
毎日見るって言うのは想像以上のストレスでした…。

ですので、差し引いても、わたしの精神的負担は増していたと思います(笑)

Click here to preview your posts with PRO themes ››

主婦の毎日って、掃除洗濯買い物子どもの世話など、
すでにリズムが出来てるじゃないですか??
そこに夫がポーンと入ってくると、ペースも狂うんですよね(汗)

しかもこの頃すでにブログを始めていたのですが
(夫の病気で悩んでいたわたしにとって
ブログは当時最大の息抜きでした)
夫には内緒で書いてたので、一人の時間がなくなって
なかなかブログを書く時間を取れなくなったのも
わたしにとっては多大なストレスでした…!!

Click here to preview your posts with PRO themes ››

<広告>

作者:龍たまこさん
龍たまこさん「弱メンタル夫婦の子育て」をもっと読む

 

フォローして龍たまこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - パニック障害, 旦那 , ,

<広告>



 - パニック障害, 旦那 , ,


  関連記事

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

彼女が“奥さん”の話を切り出した ――シニア恋愛、そのとき夫は?【スマホ教室で起きた不倫の話⑤】 by はらぺこもんろー

関連記事:

「妻をなんだと思ってるの?」男たちの横暴に…義母がついに参戦!【自称・「いい男」と結婚しました #27】by ちゅん

関連記事:

「私の方がしんどいんだけど?」――熱を出した夫に妻が返した“あの言葉”【マンフル夫 #7】by 尾持トモ

関連記事:

ゲームに夢中な妻と黙って家事育児をこなす夫 ――“話し合いすらできない”理由とは【未熟な夫婦の不協和音 #14】 by ぴん

関連記事:

情けないパパの“逃げ癖”は昔から。「動けない、話しかけられない」…誰かが動いてくれるのを、ただ待っていた【天国に行ってきた話 21話】 by みとみい