<広告>

これさえあれば可愛いお弁当♪不器用ママの神アイテム!

<広告>


   

遠足…子供にとっては楽しみな一大イベントですよね。
うちの子も遠足があり、前日からウキウキ。楽しそうに出掛けて行きました♪

4867243fbdaf228202cf1100cf8608de_t

しかし!
遠足必需品としてあるものは「お弁当」。
正直、お弁当を朝から作るがとっても憂鬱!

子供からは「かわいいお弁当にして。」だの「わかめご飯にして。」だの。
え~、キャラ弁とかむりだしー。いきなりわかめとか言われてもないしー。

何年も同じものを作ってきた我が家のお弁当の定番おかずたち。
今回も変わることなく、母の精一杯がこれでした。

P_20170425_072036(1)

・鶏のから揚げ(味が薄かったから急きょタレをからめました)
・ちくわの磯部揚げ
・プチトマト(お花になるように切ったけれどゆがんだ…)
・ハートの厚焼き玉子
・梅とおかかのおにぎり(のりパンチでカットしたのりをのせました。)
・ハム(お花のハムを目指したけど断念)
・ブロッコリー(空いたスペースにとりあえずいれる)

当日朝の時短に前日に揚げたから揚げは冷凍して、そのまま保冷剤代わりにいれ殺菌効果として梅酢をお弁当箱にうすく塗っておきました。

のりを可愛く切ってくれる「のりパンチ」。穴あけパンチのようにのりをきってくれるので、おにぎりに張り付ければなんとかお弁当の体裁が整うという神アイテムです。
100均でも売っているので見てみてくださいね。(ちなみにamazonはこちら⇒

でも、母は思うのです。
頑張って作ったけれど、あんなにお菓子を持って行っててちゃんと食べて帰ってくるのだろうか…??(娘は200円以内のおかしをすべて駄菓子にして、わんさか持っていきました)

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - しくじり育児, ママ, 子連れお出かけ, 料理, 運動会 , , , ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 子連れお出かけ, 料理, 運動会 , , , ,


  関連記事

関連記事:

大好きだからソレするの?! ――別れ際、息子の友達と相手ママの衝撃対応に絶句【息子が加害者になりました 第14話】 by ゆる子

関連記事:

「ただいま」と「おかえり」 ――“もう我慢しない”…優しさだけだった妻の決意と頼りない夫が変わる瞬間【天国に行ってきた話 #39 ~最終話~】 by みとみい

関連記事:

「好き」と言われ心が揺れる…結婚5年目、夫婦の温度差に悩む妻。誠実そうな男性から“予想外の行動”「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性① by グラハム子

関連記事:

「お母さん、大丈夫ですか?」――医師のひと言で気づいた体の異変。現実を知った夫の怒り噴出【お局率90%の職場に入社した話 #11】by こんかつみ

関連記事:

手作り“赤ちゃん”ドリンクで体調不良 ――そして自然派サークルの関係は思わぬ方向へ…【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

イボ治療だってへっちゃら!息子の心の支えは筋肉?! by ぎん

関連記事:

産後の食事はコンビニ!入院食を拒否した理由とは?【出産入院編⑧】 by ワンタケ

関連記事:

子どもを見守るって辛い!親になって思う事 by あざみ

関連記事:

なかなか難しい!?赤ちゃんとの絵本の楽しみ方 by shirokuma

関連記事:

小学校までおっぱい飲んでる…?【末っ子ルルのおっぱい卒業物語①】 by あおのそらこ