<広告>

女子が奇数人数で集まると…小3で始まった『仲間外れ』【仲良し3人組?①】 by もち

<広告>


12

   

長女は保育園時代から割と優等生キャラで通ってきています。

特別優等生にしようと思って育てたわけではないし、家では泣き虫な手のかかる子でした。

 

 

「姉」という立場上、しっかりせざるを得ない状況が多かったのかもしれません。

そして、母親である私もなかなか『抜けてるところ』があるので、反面教師になっているのかもしれません。

 

そんな長女でもたまには先生に叱られることもあり、そういう場面を見ると、

「あ、長女もちゃんと子供らしいところが学校でも出てるんだな」と安心しました。

 

【仲良しのお友達】

 

長女には1年生の頃から2年生まで同じクラスで仲の良いお友達が2人いました。

 

 

一人はココちゃんという天真爛漫な女の子。

小さな弟が3人もいる年の離れたお姉ちゃんです。

お姉ちゃんですがけっこうやんちゃで、しっかりしているというより甘えっ子な印象でした。

 

もう一人は大きいお姉ちゃんが二人いる末っ子のユウナちゃんです。

末っ子ですがココちゃんよりも物静かで大人しめな印象でした。

 

学童にはいつも3人で仲良く下校し向かっていました。

でも、私はこの3という数字に苦い思い出しかなく…

 

案の定それが当たりました。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてもちさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 女の子, 小学生 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 女の子, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

「先生、うちの子のこと全然見てない!」責め立てる母に、1人のママの“ひと言”が突き刺さる【幼稚園モンペママ達が止まらない!#24】 by yuiko

関連記事:

「これは、イケる…」人事部女性への“誤解”が炸裂!勘違い男の前に現れたのは【自称・「いい男」と結婚しました #47】by ちゅん

関連記事:

自分を嫌っているママ友も利用する…母の強かな“仕掛け”が炸裂!その結果…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #20】by 佐伯梅

関連記事:

「あなたまでそう言うの…」“子供を自由に育てたい”夫の想いは、昔の考えに縛られた義母には届かない【まだそれ言いますか?お義母さん #8】by いもやまようみん

関連記事:

「かわいそうに」の一言で限界に…オムツかぶれを責めた義母へ新米ママがぶつけた本音【オムツかぶれで義母と喧嘩勃発 #2】by ゴツ美

関連記事:

妊活しても授からない。不妊治療経験者の友人ならわかってくれるはずと相談したら…【不妊がきっかけで縁が切れた話②】 by 小森うに

関連記事:

育児に疲労困憊の私の前で夫はゲーム!夫に子どもを預け少し休もうと思ったら…【夫にオンラインゲームをやめさせた話②】 by ふくふく

関連記事:

ひと眠りしている間に勝手に上がり込んでた子ども。出し抜けに質問されたことは…【となりのネグレクトちゃん⑤】 by 粥川結花

関連記事:

娘の友人トラブルの際、学校側の対応に心底呆れた!インターに見切りをつけ中3で決意したことは…【庶民ですが娘をセレブ留学させました】第2話「インターに見切りをつけた理由」② by 東條さち子

関連記事:

「いつまでお母さんでいてくれる?」連れ子の質問にママ友の返事は…【2度目の失敗⑧】 by 愛すべき宇宙人