【トイレトレーニング】うまくいかなくても焦らない!ママの気持ちが楽になる言葉って?? | すくパラNEWS
<広告>

【トイレトレーニング】うまくいかなくても焦らない!ママの気持ちが楽になる言葉って??

<広告>

   

娘はトイレトレがなかなか進まなかった。しかし、大人になってもできない人はいないと極端な想像をして自分を励まし、焦らないようにした。

トイレトレーニングがうまくいなかい!

さあ、オムツを外すぞ~!と意気込んで始めたトイレトレーニングですが、そう簡単に思うようにはいきませんでした。

特にうんちのハードルが高い!

おしっこをおまるや普通のトイレでするのはけっこうスムーズに行ったのですが、やはりうんちのハードルが高かったです。

オムツに包み込まれている安心感の中さりげなく事を済ませるのとは違い、無防備な状態で体に力を入れるのがどうしても怖くて抵抗があるらしく・・・

焦らずにまずは「おまる」から始めた。

まずはおまるで頑張ることから始めて、できたら拍手喝采、次はトイレで・・・となってからがけっこう時間がかかりました。

でもそんな時に家族や周囲の人達に「大人になるまでオムツが取れない人はいないから大丈夫だよ」と言われ、少し肩の力が抜けました。

トイレトレは焦らず行こう!とちょっと開き直ったら気持ちが楽になった気がします。

<広告>


作者:めめさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

フォローしてめめさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「めめさんの記事をもっと読む」

まだデータがありません。

-->

 - おむつ, しくじり育児, トイレトレ

<広告>



 - おむつ, しくじり育児, トイレトレ


  関連記事

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

トイトレが成功しても褒めちゃダメ?!トイトレ失敗話 by しまこ

関連記事:

母になった自覚のない私の元へやってきたのは…【第一子帝王切開出産物語。⑬】 by よいこ

関連記事:

不器用な母を見た子供たちは…。母のささやかな目標 by めめ

関連記事:

G?それとも幽霊?!娘が怯えるのは黒くてフワフワしたものは一体何?!【言葉達者なイヤイヤ期⑨】 by マメ美

関連記事:

保育園のほほえましい風景…かと思いきや決定的瞬間を目撃!【末っ子ミーのおともだち生活(28)】 by ユウ