<広告>

助産師と産科医で、方針が真逆だった!?【妊婦によって態度が激変する産婦人科医⑦】 by ふくふく

<広告>


12

   

こんにちは!ふくふくです!

Instagramブログにて、育児漫画を投稿している2児のママです。

 

前回、前々回と、

妊婦さんの質問をことごとくへし折り続けるパパママ教室のお話を書かせていただきました。

公開処刑はまだまだ続く!?妊婦に一切寄り添わないパパママ教室【妊婦によって態度が激変する産婦人科医⑥】 by ふくふく

 

妊婦健診で毎回ボロクソに言われたりと、色々と不満はありながらも、私はこの産婦人科で出産しました。

出産は経膣分娩だったので、陣痛〜出産まで、ほとんどの場面でお世話になったのが

 

助産師さん

 

でした。

もちろん、産科医がいてくださってこそ安全なお産ができているのは大前提ですが、有難い事に安産で、医療行為は最低限のみとなりました。

 

そして!

なんと私の出産に立ち会ってくださった産科医が、

その日にたまたま代打で来ていらしたアルバイトの先生

で、

出産で一度だけお世話になった後、二度とお会いする事はありませんでした。

 

いつものあの先生じゃなかった!(歓喜)

 

いや……だってあの先生だったら、陣痛でもがき苦しんでるところに追い討ちをかけるような事言ってきそうじゃないですか……

 

 

産後の入院中も、優しい助産師さん達にサポートしていただきながら、退院まで安心して過ごす事ができました。

私の中で助産師さんは、とてもとてもお世話になった大切な存在となっていたのです。

 

 

【意見が違う?産院側と助産師】

 

さて。

産後、辛かった事の一つに

 

会陰切開の傷が痛すぎる

 

というのがありました……

もう、普通に椅子に座るだけでも地獄のように痛いし、お手洗いも毎回半泣きしながら行っていました。

 

 

 

会陰切開の傷の痛みを軽減するアイテムとして、円座クッションという物があります。

クッションの真ん中に穴が空いている、ドーナツ型のものです。

存在は知っていたので是非使いたい!

と、思っていたのですが……

 

この産婦人科の入院パンフレットに、

こう記載されていました。

 

 

《円座クッションは傷の治りを遅くするので、

絶対に使わないでください》

 

 

 

 

素人目には、傷にかかる負荷があがるであろう直座りの方がよくないんじゃないかって思えるんですが……違うの?

それとも、この産婦人科独自のスタイルなのでしょうか……

 

あまりにも痛くて、何をするにもしんどかったので、助産師さんに相談したんです。

 

するとなんと……

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしてふくふくさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 出産, 妊娠, 産後 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 出産, 妊娠, 産後 ,


  関連記事

関連記事:

「疲れちゃうから送迎変わって」育休明け1週間、妻の“都合のいいひと言”に、夫は…【未熟な夫婦の不協和音 #25】 by ぴん

関連記事:

第一声はまさかの“文句”?!里帰りを終えた妻が帰宅。ようやく家族3人で仲良く暮らせると思ったのに… 【妻が突然家を出て行きました #24】by ずん

関連記事:

「祖母の体調の相談を…」母の来社理由を知り当惑するも…決心は固く…【ママ、辞めます。 #40】by 星田つまみ

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

幼稚園の帽子が無くなった⁉︎家中探しても見当たらず…【うちの子は絶対に盗んでません!第43話】 by こっとん

関連記事:

元夫が私に投げつけた物を見て愕然。このままじゃいけない!助けを求めた先は…【変わっていく元夫⑨】 by 木村アキラ

関連記事:

「お姉さんに障害あるの?」友達に聞かれた翌日、学校で瞬く間に広まっていたこと。【姉育てに疲れて一時保護所に入った話④】 by ゆーとぴあ

関連記事:

赤ちゃんを雪に投げ入れるバズ動画の真似が大惨事に!雪の中に埋まっていたものは…【私のせいで娘の顔に傷が残ることになりました Vol5】 by あこ

関連記事:

不登校になった私に父がくれた『人生を変えるプレゼント』【性被害に遭って10年ひきこもった私が娘と出会うまで⑤】 by たんこ