<広告>

助産師と産科医で、方針が真逆だった!?【妊婦によって態度が激変する産婦人科医⑦】 by ふくふく

<広告>


12

   

 

 

まさかの、

円座クッションをさっと持ってきてくれる

神対応!!

 

 

……でも、パンフレットに円座クッション禁止って書いてありましたよ?

と聞いてみたら

 

「そうだけど、辛かったら無理せず使っていいからね。」

 

と言われました。

 

お言葉に甘えていざ使ってみたら格段に楽に座る事ができるようになり、

 

これ無しで座るとか拷問かよ!!

 

と、感動すら覚えましたよ!

傷が落ち着くまでは、本当に円座クッションのお世話になりました。

 

ただ、助産師さんは使っていいよと言うものの、産院的には禁止されている物を使用するという、有り難さ半分、いけない事をしているかもという罪悪感半分な気持ちもありました。

 

これは、助産師さん達が先生に内緒で独断でOKしている事なのか?

でも、産婦にすぐ貸し出しできるように円座クッションを何個も隠してストックしておくなんてできる訳ないし、黙認されているの?

それとも、もうあのパンフレットが古くて、方針が変わっているのか。

 

これらの疑問は結局ハッキリする事はありませんでしたが、

この円座クッションがきっかけで、

私はあの先生にブチ切れてから退院する事になりました。

 

 

【怒りを覚えた許されない言葉】

 

退院の前日。

いつものように円座クッションを持って食堂に行き食事をして、食べ終わって個室に戻ろうとした廊下で……

 

 

 

 

あの先生に円座クッションを持っているところを見つかりました。

 

これはもうしょうがないというか、ここまで見つからなかったのがむしろ謎というくらいなのですが……

なぜ、禁止されている円座クッションを持っているのかと問い詰められたので、正直に

 

"助産師さんが貸してくれた"

 

と答えました。

 

すると……

 

 

 

 

 

この言葉が、

私にはとても許せませんでした。

 

 

次回、言い返します。

 

~第1話はこちらから~

<広告>

⇒作者:ふくふくさん
⇒インスタグラム fukufuku_diary
⇒ブログ 白血病ママのふくふく人生日記

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

12
 

フォローしてふくふくさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 出産, 妊娠, 産後 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 出産, 妊娠, 産後 ,


  関連記事

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

俺はちゃんと話してるだけなのに、妻はなぜか怒り出す。もう、どうしたらいいんだ?【妻が突然家を出て行きました #19】by ずん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

「何をしても『ダメ』ばかり」…泣き出した子が母にこぼした“教室の本音”と、思わぬ“ひと言”【実在したアリエナイ教師の話㉔】by キリギリスRIN

関連記事:

「みんな能天気そうで安心した」初対面ママが放った“その後のひと言”に絶句【セレブママの知られざる一面④】 by しろみ

関連記事:

「うちの子に限って…!」突き付けられた“娘の異変”に、母が見せた“衝撃の反応”【親には言えない 第173話】by こっとん

関連記事:

「ちゃんと言えたじゃ〜ん♪」上から目線のママ友…次の“誘導”が怖すぎた【幼稚園モンペママ達が止まらない!2話】 by yuiko

関連記事:

「立ち歩きなんて信じられない…」担任の指摘に戸惑う母。息子が語った理由とは?【息子が加害者になりました 第7話】 by ゆる子