結婚から1年、思いがけない出来事が!アラサーの私が妊活を諦めようとした理由【気づいたらオカンなってました④】 by aandp

<広告>
◆今までのお話
【前回のあらすじ】
結婚を考える余裕もなかった社畜独身時代。
しかしそれは突然のプロポーズにより終止符を打ち、いつの間にか人妻となった。
入籍したら次は『子供はいつ?』と実母やまわりから聞かれるようになり、ほっといてくれ!と思ったものの妊活を意識し始めたのだった。
この時既に28〜29歳となっていました。
東京にも職場にも慣れてきて毎日わりと楽しく過ごしていた時でした。
本気で信じられませんでした。
あまりにも突然すぎて、上司から告げられた時は「嫌だ」と言って上司の目の前で泣く始末。笑
しかし、異動といっても場所は都内のままだったのと(むしろ距離は自宅から近くなる)キャリア的にも昇格だったので結局は異動を受け入れました。
やっと慣れてきたと思ったのにまた一から…!!!!
キャリアのステップアップは嬉しいものの、またしても毎日しんどい思いが待っているかと思うとゲ◯を吐きそうでした。
そろそろ妊活しようかな…と思っていた矢先の異動だったので、
仮にもし妊娠すると悪阻などもあって休むこともあるかもしれない。それに産休に入ることも考えると会社はまたすぐに人を変えなければならないのでは…??
と色々と要らんことを考えてしまいました。
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローしてaandpさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>