オムツ代節約?!生後3か月の娘に【おむつなし育児】をやってみた!!我が家のトイレ事情① by まえだあい
初めまして。この度、すくパラさんからお声掛けいただき、連載を始めることになりました。
育児と家事と仕事の両立を頑張っているママの中の1人、まえだあいと申します。
全4回ですが、よろしくお付き合いくださいませ。
私は現在、2歳の娘と夫との3人暮らしです。
今回のお話は、私が約1年間の育児休暇をいただいていたときのことです。
育休中の私は、ほとんど娘と家に引きこもりの状態で、育児の情報はスマホから得ていました。
スマホばかり見ていたため、「おむつなし育児」という言葉を見つけるのも割と早い段階でした。
おむつなし育児 とは?
オムツなし育児とは、乳児の時期からオムツの外へ排泄させることで、ストレスなく気持ちの良い排泄ができるようにしてあげることと、親が子供の排泄のサインを理解することにより、より深くコミュニケーションを図ることができる育児法だそうです。
「早く外れた分オムツ代が助かる!!」という浅はかな気持ちでオマルを購入し、オムツなし育児の取り組みを生後約3か月頃から始めました。
Click here to preview your posts with PRO themes ››
オムツなし…とはいえども、四六時中オムツなしで過ごさせることは賃貸住まいの我が家ではとてもリスキーなので、普段はオムツをつけつつ排泄する時には外してオマルにさせるという練習をします。
さて、おむつなし育児のチャレンジ初日の私はというと、ワクワクしながら排泄のサインを見逃さないように娘の様子をじっと見守っていました。
おむつなし育児 の高いハードル!?
しかし、様子が全く変わらないままオムツに青のラインがくっきりと…。
「えっ!?いつオシッコ出たの!?」
その後何度もチャレンジしましたが、やはり娘の排泄のサインは分からずじまいでした。
Click here to preview your posts with PRO themes ››
まあ娘と毎日ベッタリ過ごしていたのに排泄どころか、空腹なのか、眠いのか、そんなことすら分かっていない私には到底無理だったのかもしれません(笑)
というわけで、お恥ずかしい話ですが、オムツなし育児はハードルが高すぎて取り組み始めてから1か月程度で早々に諦める結果となってしまいました…。
つづく
◆関連記事◆
・オムツを替えた直後にウンチ!?ふりだしに戻る切ない瞬間!
・【本当にあった怖い話】オムツをしているのに異常な漏らし方をした息子…
Click here to preview your posts with PRO themes ››
作者:まえだあいさん
★フォローしてまえだあいさんの最新記事をチェック!
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。