出産後、先生と夫と私3人だけで分娩室に2時間!とにかく気まずかった時間とは…?【思えば産後1ヶ月が一番辛かった②】 by 渡部アキ

<広告>


12

   

◆前回のお話

出産直後から「娘が可愛い」と明るい話題ばかりインスタ投稿していたけれど実際は…【思えば産後1ヶ月が一番辛かった①】

 

 

娘が母乳を上手く吸えないというのも「生まれたばかりだから、最初だから・・・」と楽観的に捉えようとしていましたが、退院してから哺乳瓶でのミルクも上手く飲めないというのには、物凄く焦りました。

「ミルクも飲めないとこの子の栄養が・・・!」とパニック的に焦るのは初産の赤ちゃんだからこそ、というのもあるかと思います。

 

検索魔になっていた私はすぐにスマホに齧り付き、「業界一赤ちゃんが飲みやすい哺乳瓶」(仮名)というのがあることを知りました。

私が出産した病院に問い合わせると、入院中に使用していた哺乳瓶もそのメーカーのものだと聞いて、即座にその哺乳瓶を購入・使用を始めました。

 

 

しかし、哺乳瓶で飲むようになり栄養はしっかり摂れているとホッと一安心も束の間、やはり母乳を飲んで欲しいと思うのは世の母の願いではないでしょうか・・・。

もちろん「完母(すべて母乳で育てる)」を目指しているわけではないのです。

ただ母の象徴とも言える「おっぱい」を少なからず我が子に必要として欲しいという気持ちが大きかったのだと思います。

 

そしてもう一つの問題点が・・・

 

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローして渡部アキさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

渡部アキさんの他のシリーズを読む

 - ママ, 出産, 子育て, 産後 ,

<広告>



 - ママ, 出産, 子育て, 産後 ,


  関連記事

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

子どもに足を踏まれたんだけど… 親は気づいていて、まさかの!?【独身と既婚どっちが幸せ?第138話】by ゆりゆ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

お風呂上りのボディクリームが面倒!ずぼらな私に娘が勧めてくれた『スグレもの』【美容マニア娘に教わった効果のあったもの全て】第3話:母、皺に衝撃を受ける② by 堀内三佳

関連記事:

「子供産んだら“その恰好”?(笑)」同僚ママの服装を笑う独身女子の結婚観とは【独身と既婚どっちが幸せ?第4話】by ゆりゆ

関連記事:

カーテンの隙間から家の中を覗く近所の子。家に上がり込んでやらかすことは…【近所に住む「気になる子」①】 by みつけまま

関連記事:

目を疑う衝撃の光景!!食へのこだわりが強いママ友に渡したお土産が…【セレブボスママのターゲットは私④】by もっつん

関連記事:

『幼稚園の先生まで“微笑ましい“と言うけれど…』ママ友に持ちかけられた微妙な相談内容【触ってくる子⑦】 by ちゅん