<広告>

【子育ての後悔】ベビーカーなし で育った生後4か月の娘がだんだん重くなってきて…??

<広告>


   

ベビーカーなしで育った生後4か月の娘

出産前、ベビー用品の準備中にベビーカーを買おうか悩んだのですが、
新居が(車がないとどこにも行けないような)ド田舎だったため、
抱っこ紐さえあれば大丈夫だろう…と購入を見送っていました。

そして娘が生後4ヶ月ごろのある日、抱っこで歩き回るのに疲れていた私達は
ショッピングセンターに並んでいた「ベビーカート」に乗せてみよう!と
娘をベビーカーデビュー(?)させてみる事に。

ベビーカートに娘を乗せ、少し歩いてみると
キョロキョロと周りを見回していた娘が突然ギャン泣き。

どうやらママパパの姿が見えず不安になったようで、
それ以来ベビーカーやカートに乗せようとすると嫌がり泣くようになってしまいました。

娘より1つ上の姪っ子がベビーカー大好きちゃんだったので、
赤ちゃんは全員無条件にベビーカー好きなんだろうな…と思っていましたが、嫌いな子もいるんですね。

赤ちゃんが大きくなってくるとだんだん抱っこも辛くなるので、
もっと小さいうちに慣らしておくべきだったかな…と思いました^^。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

Click here to preview your posts with PRO themes ››

Click here to preview your posts with PRO themes ››

<広告>

作者:いずみえもさん
いずみえもさんの記事をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 買い物, 赤ちゃん , , ,

<広告>



 - しくじり育児, 買い物, 赤ちゃん , , ,


  関連記事

関連記事:

自分を嫌っているママ友も利用する…母の強かな“仕掛け”が炸裂!その結果…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #20】by 佐伯梅

関連記事:

これで終わりじゃなかった!ママ友から“旅券”は返されたけど…車に残されていた“もの”とは【セレブママの知られざる一面 #49】 by しろみ

関連記事:

「疲れちゃうから送迎変わって」育休明け1週間、妻の“都合のいいひと言”に、夫は…【未熟な夫婦の不協和音 #25】 by ぴん

関連記事:

第一声はまさかの“文句”?!里帰りを終えた妻が帰宅。ようやく家族3人で仲良く暮らせると思ったのに… 【妻が突然家を出て行きました #24】by ずん

関連記事:

ロックダウンで⼤パニック‼セブ島の⽇本⼈たち【ADHD息子にも反抗期が訪れる⁉︎⑦】 by 鈴木セリーナ

関連記事:

いざ手術!そして術後衝撃的な展開が!【長男と舌小帯短縮症④】 by ぐら子

関連記事:

我が子の愛さえも重い…わたしの心の中に渦巻いていたもの【完璧主義のクセが出て心が壊れた話③】 by ベス

関連記事:

年賀状で出産報告『赤ちゃんがうまれました』の27日後になくなった息子 by 絵筆ちゃんのお母さん

関連記事:

息子にキレてしまった母。一人で家を飛び出した後は…【自閉症長男あーのお勉強事情。⑤】by よいこ