<広告>

【乳児の便秘④~最終話~】便秘で救急病院を受診すると…先生が驚きの提案!【試行錯誤の毎日!】 by はちこ

<広告>


12

   

こんにちは!はちこです。

我が家の個性派長女こっちゃんの0歳から2歳の
およそ2年に渡る便秘格闘記の第4話!

ついに最終回です!!

前回便秘で1時間泣き続け

急遽、救急病院を受診したこっちゃんと私。

大泣きしていたこっちゃんは…

 

◆今までのお話はこちらから

【乳児の便秘】


え〜〜!!???

あんなに泣いていたのに!

 

行きのタクシーの中で少しずつ落ち着いて
車窓からの景色を楽しんでいたこっちゃん。

静かな車内の中から「病院向かう必要あるのか…?」
不安になっている母をよそに

病院に到着してからも
こっちゃんは初めての環境にワクワクしている様子。

 

出先ではいつもピッタリと私の横にくっついて移動するときは
絶対に手をつなぐタイプだったので
こっちゃんの突然芽生えた冒険心に戸惑う母なのでした。

しばらく待ち時間があり、診察の時間に。

こっちゃんは体調が悪い様子が全くなかったので
私は病院や先生に申し訳なさを感じていましたが
嫌な顔ひとつせず、しっかりと診察してくださいました。

やはり便が詰まっていて硬いとのこと。

 

そして先生からの提案は…

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてはちこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, しくじり育児, 子育て ,

<広告>



 - 1歳児, しくじり育児, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

大人しい保護者にだけ厳しい担任。そんな担任に意味深な発言をする保護者とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #7】by 佐伯梅

関連記事:

手作り“赤ちゃん”ドリンクで体調不良 ――そして自然派サークルの関係は思わぬ方向へ…【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「かれこれ3時間…」夫に取り入り居座る隣人たち。妻の拒絶で豹変、放たれた“理不尽なひと言”とは【我が家に依存する迷惑親子 #25】by みつけまま

関連記事:

「2時間くらいダメかな?」産後2ヶ月、夫が再び“外出”へ…子どもが寝たなか訪れた予想外の訪問者【宗教2世と結婚しました #71】 by ぷっぷ

関連記事:

予防接種予約はアイドルのコンサートチケット予約並み!時間ぴったりに電話したのに…【予防接種の予約が取れない!?②】by さとまる

関連記事:

歯医者で萌えた!順番前から口を開ける息子がまねしていたものは…? by あゆたろう

関連記事:

絆創膏が欲しい息子の珍回答 by あゆたろう

関連記事:

子どもがいじめられたら親の対応は?「やり返せ」「親は介入するな」と夫は言うけれど…【小学一年生の息子が同級生から虐めを受けた話③】 by みつけまま

関連記事:

「子どもより仕事が大事?」保育園で言われた言葉が頭から離れない【コロナ禍でのワーママ奮闘記!!!⑩】 by あおば