
旦那の言葉でついに決断!3人目の妊活に譲れない条件は・・・【3人目の壁⑪】 by SAKURA
<広告>
前回の続きです。
◆今までのお話はこちら
3人目を頑張るか、諦めるか、半年以上悩み続けた私。
長期間悩み過ぎて、「これ以上、悩み続けるのは嫌だ!どっちにするにしても、早く答えを出したい!」と思っていました。
決断するきっかけが欲しくて、旦那に「3人目が欲しいと思う理由」を尋ねました。
すると旦那は・・・
3人目を望む、1番の理由を話し始めました。
たしかに、産まれてから2歳ぐらいまでの子育ては、本当に毎日大変でした。
夜泣き、ミルク、母乳、離乳食・・・はいはい、つかまり立ち、一人歩き。
育児書通りにいかなかったり、周りの子より遅かったりと、ちゃんと成長してるかを心配する日々ばかりでした。
病気になったり、怪我をしたら大慌て。
「病院に行くべき?」「どの程度なら様子を見てもいい?」と、その度に頭を抱えました。
しかし、みんなで笑い合ってるとそんな大変な日々も帳消し。
子どもの笑顔や行動、寝顔に癒され、「あ~生まれて来てくれてありがとう!」と毎日思う。
そんな、慌ただしいけど、楽しい日々でした。
<広告>
※次ページに続きます。
★フォローしてSAKURAさんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>