初めての胎動は「ポコポコ」とても小さくて、ガスと勘違いしてました! by モンズースー

<広告>
初めての胎動は思っていたよりずっと小さくて・・・
胎動とは赤ちゃんが子宮内で手足を伸ばしたり転がるときに、子宮の壁にあたることです。
胎動のイメージは思い切り赤ちゃんがお腹を蹴る「ボコッ」としたものを思い浮かべる方もいると思いますが、初期の胎動は「ぽこぽこ」っとしたとても小さいものなんです。
そのような話は妊娠前に聞いていたのですが、私が想像していたものよりずっと小さな変化で、最初お腹の中で溜まったガスが動いているのだと勘違いしてしまいました。
【関連記事】
・胎動がよくわからない!妊娠20週を過ぎても動かない赤ちゃんに不安になり・・・ by ようみん
母子手帳を見て初めて気が付く!
母子手帳にはたぶんこれくらいかな…という日にちを書いておきました^^;
【関連記事】
・母子手帳 の失敗!取り返しがつかない 自分内最大のじわじわ来るしくじり体験
<広告>
★フォローしてモンズースーさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>