<広告>

「イヤイヤ期」2歳息子の衣類選びは難しい!一喜一憂する母はウザい母?! by セキ

<広告>


   

【余計なことをして一喜一憂するウザ母。だって子どもがかわいいんだもん】

 

こんにちは、セキです。

 

我が家は私とのМ男さん、長男とらにゃん(2才7か月)、次男むねちゃん(8か月)の4人家族です。

 

とらにゃんは普段は保育園に行っています。

とある平日、いつものようにむねちゃんを連れて近所のショッピングセンターに行き、その日は自分の靴下を買おうと店に入りました。

 

そこで見つけたのは、

 

 

キッズ用のモコモコソックス。

 

これ、履かせたらきっと、いや、絶対カワイイに違いない・・・ふふふ。

と思い、自分の靴下もそこそこに早速ゲット。その時の私は半笑いの気色悪いおばさんだったと思いますがその辺はまぁ置いといて。

 

ちなみにむねちゃんサイズの靴下はあるかな?と探したけど見当たらず。

お揃いで履かせたらそれはそれはカワイイだろうと思ったのに残念。半笑いから一瞬残念そうな顔になったおばさんですが、靴下を握りしめるとまた半笑いを浮かべながら家に帰りました。

 

イヤイヤ期絶頂を迎えている2歳児に、本人の意向を確かめずに衣類を買うのはなかなかリスキーな行為だとは分かっていたのですが、とらにゃんは服とか毛布とかもモコモコしてるのが好きだからきっと気に入るに違いない。

 

んで、ワクワクしながら本人に見せたらまぁこうなりましたとさ。

 

撃沈☆

 

もっとちゃんと見てから言って欲しいYo・・・

 

(※ここからはBGM、夜明けのスキャ〇トでお楽しみください。ル~ル~ルルル~ ル~ル~ルルル~・・・)

 

でもね、

正直言うとなんとな~く分かってたんです。

こうなることは。

 

だから、最近ではいつも衣類を買う時は本人を連れてって、気に入ったものを選ばせるようにしてたんです。

 

つい魔がさして買ったりしなければ、私だってこんな思いをしなくてよかったしお金も無駄にならなかったのに。

 

・・・と分かってたくせに、しくじった自分を責め立てておりましたところ、

 

「気持ちは分かる。

そのうち履いてくれるようになるよ。」

 

とМ男さんが励ましてくれたんで、

 

そうだよね、、

 

と気を取り直して、靴下の事は忘れかけていた時

(※ここでBGM、フェードアウト)

 

 

 

奇跡が起こった。

 

 

自分であのモコモコ靴下を

 

履いている・・・!

 

しかもちゃんと履けてなくて、ワチャワチャになってるのがまたカワイイよ畜生め・・・!

 

それ以来、たまーにこのルームソックスを履いてくれているので、結果的には良かったなぁと思うのですが、

 

 

こんな感じで、いつも余計なことしちゃぁ一人で一喜一憂してる私ってウザいんじゃ・・・?

 

 

もうちょっと大きくなったら、本気でウザがられる日が来るんだろうな。と、またしても今から余計な心配を募らせているウザ母でした。

 

<広告>

作者:セキさん
しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

 

フォローしてセキさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

セキさんの他のシリーズを読む

 - 2歳児, しくじり育児, ママ, 男の子 ,

<広告>



 - 2歳児, しくじり育児, ママ, 男の子 ,


  関連記事

関連記事:

「聞こえてないんですか?」挨拶しても返事なし…職場の先輩に“笑顔の一撃”【お局率90%の職場に入社した話 #15】by こんかつみ

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

保護者との“気になるやり取り”。しかし担任は頑なに信じていて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #15】by 佐伯梅

関連記事:

同級生のお金で一体何を…!?エスカレートしていく娘の行動【うちの子は優しい天使ちゃん #14】 by はいどろ漫画

関連記事:

長男の態度がおかしいのはママのせい。私を呆然とさせた夫のひと言【三男育休後、職場復帰して物忘れが激しくなりミス連発した話④】 by 寺中

関連記事:

自然派にこだわる隣人が小学生の娘に勝手に渡していたものは…【オーガニックにこだわる汚ママのお話⑤】 by しろみ

関連記事:

お店の公式LINEのはずなのに!送られてきたメッセージに書かれていたことは…【行きつけのお店の店長がストーカー?だった話②】 by さやけん

関連記事:

毎日公園遊びしても寝落ちするのは私だけ!2時間かかる寝かしつけに嫌気がさし始めたことは…【お母さん、こっちを向いて③】 by ぺ子

関連記事:

連れてこられた住宅展示場で元義母の言い分に納得いかない!さらに元夫が言い出したことは…【家族になりたい元義母さん⑤】 by 木村アキラ