人生100年時代の嫁姑考 by 山田あしゅら | すくパラNEWS

人生100年時代の嫁姑考 by 山田あしゅら

<広告>


   

 

病院の待合室で順番待ちをしていた時のこと。

どうやらおばさん同士の再会があったようで。

 

病院の待合室ってのは時にご妙齢の方々の再会の場になったり

交流の場になったり。

以前こんな笑い話もありましたっけ?

 

さて

再会を果たしたおばさん二人

早速井戸端会議が始まりました。

 

ボリュームがいささか大きいので

聞く気がなくても聞こえてきちゃう(笑)

話題の中心はおヨメさんのグチ。

まぁ、これも

ありがちなパターンではありますが。

 

 

私の周りでもぼちぼち

「息子(娘)が結婚した…。」という友人が増えて来ました。

 

で、息子が結婚すると

『姑になる』という転換期は

その日を境にやってくるワケ。

 

 

そんな彼女たちの話を聞いていると

姑サイドの心持ちもちょっと変わってきたような気がします。

 

一昔前によく聞いた

ヨメいびりする姑も

全然ないとは言えないけれど

おヨメさんと良好な関係を築きたいと思ってる姑さんは

案外多いんじゃないんでしょうか。

 

おそらく

自分が経験したイヤな思いを

 

おヨメさんには

あじあわせたくないという思いと

自分がその時抱いた感情のように

おヨメさんに嫌わるのはイヤというホンネの部分が相まって

結果

こういう傾向を生み出しているのかも知れません。

 

 

望むと望まざるとにかかわらず

長生きするようになっちゃったのも理由のひとつかしらん?

 

これから長くなるかも、女の付き合い。

張りあい続けるのは

骨折り損のくたびれ儲け。

女は他にもやることテンコ盛りなんだもん。

そんなことに囚われていては

かえって時間がもったいない。

 

出来ればお互いの立場を尊重しつつ

離れ過ぎず近づき過ぎず

良いとこ取りの穏やかな関係維持が

これからの決め手なのかも知れませんね。

 

<広告>

⇒作者:山田あしゅらさん
山田あしゅらさんの記事をもっと読む

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローして山田あしゅらさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:山田あしゅら

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - しくじり育児, じいじばあば

<広告>



 - しくじり育児, じいじばあば


  関連記事

関連記事:

「まさか俺だけ…?」同僚が皆イクメンで焦る夫。口出しのみの義母と迎えた休日育児は大混乱【マンフル夫 #19】 by 尾持トモ

関連記事:

「なんであんただけ…」現れた“彼女”が妻に迫った“選択”とは【マチアプ彼には秘密がある #23】 by まぎ.

関連記事:

子どもを望まない夫、子どもがいるバツイチの彼 ――ふと頭に浮かんだ“次”のこと「うちの夫は子どもがほしくない」第7話:仕事② by グラハム子

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

「トラブルが絶えない子の母親」との会話はかみ合わず…そして息子が責められる展開に?【息子が加害者になりました 第12話】 by ゆる子

関連記事:

寝かしつけ中、背中を向け携帯を見る私に息子が呟いた言葉は…【お母さん、こっちを向いて④~最終話~】 by ぺ子

関連記事:

1歳息子の喉に歯ブラシが刺さった?!慌てて口の中を確認すると…【喉に歯ブラシが刺さった⁉ 1歳の息子が救急搬送された話②】 by ちゅん

関連記事:

ついに出た元義母の本音!住宅展示場の営業さんの前で勝手に話し始めたことは…【家族になりたい元義母さん⑥】 by 木村アキラ

関連記事:

子供の顔にキスして口紅だらけにした義母。注意すると悪びれもせず口紅を手で拭い…【悪気がない&常識もない義両親④】 by すじえ

関連記事:

突然の怪我で下調べせず駆け込んだ病院。泣き続ける次女を見た先生は…【下調べせず行った病院のクセが強すぎる先生に振り回された話①】 by サヤ