1歳半、食べムラは普通のこと!…って、あれれ? by やまぎし みゆき

<広告>
1歳半、食べムラが多くなり
今までパクパク食べていたのが嘘のように
拒否!拒否!拒否ーーー!!!
ちょっと手の込んだ味付けのものは一切食べなくなり、
手をつけるものといえば
ごはん、とうもろこし、 納豆などの「素材」のみ。
いい加減食べてーーー!
ところが悲しさに打ちひしがれながら検索したところ、
どうやら1歳半の通り道のようで、
誰しもこの状態になるのだそう。
同じく悲鳴をあげるママさんたちにちょっぴり安堵し、
あーこう言う時期なのね、じゃあしょうがないわね!と
胸をなでおろしたのでした。
全国の1歳半のお子様をもつママさんたち!
心配しなくても大丈夫そうですよ〜❤️
えっ・・・・・
保育園のごはんは食べるんだ・・・
あっ・・・・・
おかわり・・・
そうなんだ!
保育園のごはん、おいしいもんね!
おいしいもんね!
お母さんもっと頑張るね(涙)
作者:やまぎし みゆきさん
⇒やまぎし みゆきさんの記事一覧
⇒しくじり育児エピソード大募集!
★フォローしてやまぎし みゆきさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>
関連記事
-
-
関連記事:
2人目を妊娠中に上の子がよく言っていたこと。