<広告>

クレヨンの握り方で気づいた!教えてあげる事の必要性!~しくじり育児~

<広告>


   

a1080_000018

人に何かを説明するのが苦手な私。

子どもは物真似が上手で、何でも見て覚えるから、ほとんどのことをちゃんと教えるということをせず、そのうちできるようになるよね~で済ませてきました。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

実際、物真似が大好きな長女はそれで問題がないような気がしていたのですが…

あるとき、サークルでお絵かきをしたときに、娘より小さい子もクレヨンを三本指で持っていたのに、娘だけグーにぎり。

しまった!やっぱり教えなきゃダメなんだ!と思った瞬間でした…

<広告>

ぐーたらくまこさん
育児のしくじり体験募集中!
すくパラぷらすを読むtit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - お絵かき, しくじり育児, 教育, 4歳児~

<広告>



 - お絵かき, しくじり育児, 教育, 4歳児~


  関連記事

関連記事:

大人しい保護者にだけ厳しい担任。そんな担任に意味深な発言をする保護者とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #7】by 佐伯梅

関連記事:

手作り“赤ちゃん”ドリンクで体調不良 ――そして自然派サークルの関係は思わぬ方向へ…【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

『この人、怪しい…』落ち込む相手を前に笑うママ友。仕掛けた“反撃の一手”とは【セレブママの知られざる一面 #36】 by しろみ

関連記事:

「2時間くらいダメかな?」産後2ヶ月、夫が再び“外出”へ…子どもが寝たなか訪れた予想外の訪問者【宗教2世と結婚しました #71】 by ぷっぷ

関連記事:

怖くて1人で寝られない!そんな息子を変えた”ある出来事”【ヒカの部屋づくり④】 by あおのそらこ

関連記事:

初おやじ会に緊張していた旦那だったのに…朝になっても帰ってこない?!【憧れの保育園ママ会までの長〜い道のり⑦】 by はなうさ

関連記事:

ママ友、個人懇談で再びやらかす!?【子供の担任に恋したママ友 新学期編③】 by 鶏岡みのり

関連記事:

息子がからかわれたことを知った日【長男が幼稚園で友達にいじわるされた話①】 by あざみ

関連記事:

奥さんの言葉づかい by ミハイロ