任期中に2人目妊娠!役員はどうしたらいいの?!【私の役員生活④】 by あぽり

<広告>


   

私の役員生活①
私の役員生活②
私の役員生活③
の続きです。

前回、幼稚園の楽しかった思い出を
書きました。

その続きです。

 

【幼稚園のイベント】

うちの園では、毎月、
その月に産まれた子達の
合同のお誕生日会がありました。

先生と、誕生月の子の親と、他の園児達に、
盛大にお祝いされます。

手作りの冠と首飾りをかけ、
1人1人に豪華なプレゼント(と言っても1000円くらい)
が渡されます。

そして、先生からのインタビュー。

 

先生達は忙しいので、
途中、泣き出した子がいたら抱っこしたり、
トイレに行きたい子がいたら
役員の私達が連れて行きます。

誕生月の保護者の方も招待されるのですが、
一般のお母様達は、自分の子の月以外は見られないのに、
役員はどの月も見られるので、
それが特権でもありました♪
写真も撮り放題です。

 

1人1人個性があって、
本当にみんな、可愛いの!

そうして、役員生活を謳歌していた時…。

 

【切迫流産】

この時、まだ夏です。
そして、役員の仕事は、
以前書いた通り、たくさんのイベントがあり、
なかなかのハードなお仕事でした。

つわりで苦しんでいるだけじゃなく、
私は病院で、「切迫流産」の診断を
受けてしまいます。

無理すると、赤ちゃんが流れてしまう!

こんな時、どうしたらいいのか?
役員を、途中でやめなければいけないのか?
そうすると、皆さんに
多大な迷惑をかけてしまう事になる。
私の代わりを選出と言っても、
今更母親達全員を集められるわけじゃない。

【報告】

皆さんに迷惑をかけてしまう事が
心苦しくて
暗い気持ちになりながら
定例会の席へと向かいました。
「安定期に入るまで、休まなければいけない」
という事を報告する為に。

 

 

 

これからしばらく迷惑を
かけてしまうのに、
私の妊娠を、
心から喜んで下さいました。
本当にいい人達!

そして、安定期に入るまで
お休みしました。
医者からOKを貰った後に、
復帰します!

次は、復活編です!

 

<広告>

⇒作者:あぽりさん
あぽりさんの記事一覧を見る
しくじり育児エピソード大募集!

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
 
【私の役員生活】
▶ 他の話も読む

フォローしてあぽりさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ, 妊娠, 幼稚園 , ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 妊娠, 幼稚園 , ,


  関連記事

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

「負けてはダメだ」 実母と妻の説得を拒んだ夫…信じたのは“あの人”の言葉【宗教2世と結婚しました #78】 by ぷっぷ

関連記事:

子どもに足を踏まれたんだけど… 親は気づいていて、まさかの!?【独身と既婚どっちが幸せ?第138話】by ゆりゆ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

「私のせい!?」“正しい”マナーを教えたつもりが…電車でベビーカー母が返した“静かな一言”に絶句した【ベビーカーたたみなさいよ!⑤】by シオリ

関連記事:

「奢ってよ?」――軽い言葉に娘の心がざわついた。“あの頃”とは違う今、思わず出た本音とは?【親には言えない 第185話】by こっとん

関連記事:

アラサーの恋愛事情を既婚の友人に話したら…!?【独身と既婚どっちが幸せ?第116話】by ゆりゆ

関連記事:

「戸建てでこれか~」ママ友宅に響いた“まさかの声”に、私たちの笑顔が凍りつく【セレブママの知られざる一面⑦】 by しろみ

関連記事:

「居場所がバレたら…」仕事で飛躍のチャンスも…実家への懸念が彼女を疑心暗鬼に!【ママ、辞めます。㉛】by 星田つまみ