<広告>

あの時の反省があったからこそ・・・【末っ子ルルのおっぱい卒業物語 最終話】 by あおのそらこ

<広告>


   

ルルに蕁麻疹が出てから1年半。

基本は毎日元気に過ごしていますが、ふとした瞬間にあれ?と思うことがあり、その勘は大体外れていません。

足を掻いてーという要求もきっと、最初は痒かったんだと思いますが、それ以降は明らかに感じが違っていて(笑)

それでもやってあげると凄く嬉しそう。

以前なら、もう何ともないから大丈夫だよ!とあしらってしまっていたかもしれません。

そうやって気づいたり付き合ったりしてあげられるようになったのも、あの蕁麻疹の件があったからだと思います。

 

3歳になりたての小さかったルルに無理をさせてしまった事、親としての反省は大きいけれど、反省したからこそそれを無駄にしないように。

これから過ごしていく中で、少しの変化、些細な違和感にも気づいてあげられたら…と思います。

3歳のルルに教えてもらった事をこれからも忘れずに、成長を見守っていきたいです。

<広告>

◆今までの記事はこちらから

小学校までおっぱい飲んでる…?【末っ子ルルのおっぱい卒業物語①】

言い聞かせ方式の断乳に挑戦!【末っ子ルルのおっぱい卒業物語②】

あっけなかった娘の入園とおっぱい卒業だったけれど…【末っ子ルルのおっぱい卒業物語③】

入園からひと月…娘の体に変化が!【末っ子ルルのおっぱい卒業物語④】

涙がこぼれた…娘の診断結果【末っ子ルルのおっぱい卒業物語⑤】

気付けなかった娘の気持ち【末っ子ルルのおっぱい卒業物語⑥】

娘に蕁麻疹が出た理由【末っ子ルルのおっぱい卒業物語⑦】

姉を優先した結果、妹は…【末っ子ルルのおっぱい卒業物語⑧】

娘のほんの少しの違和感を受け止めて…【末っ子ルルのおっぱい卒業物語⑨】

作者:そらこさん
そらこさんの記事一覧はこちらから!
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

 

フォローしてあおのそらこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:あおのそらこ

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - しくじり育児, 病気・トラブル

<広告>



 - しくじり育児, 病気・トラブル


  関連記事

関連記事:

「お母さん、大丈夫ですか?」――医師のひと言で気づいた体の異変。現実を知った夫の怒り噴出【お局率90%の職場に入社した話 #11】by こんかつみ

関連記事:

責められたのは“俺”だった ――臨月の妻が法事で倒れた。なぜ俺ばかり…?【妻が突然家を出て行きました #17】by ずん

関連記事:

手作り“赤ちゃん”ドリンクで体調不良 ――そして自然派サークルの関係は思わぬ方向へ…【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「かれこれ3時間…」夫に取り入り居座る隣人たち。妻の拒絶で豹変、放たれた“理不尽なひと言”とは【我が家に依存する迷惑親子 #25】by みつけまま

関連記事:

視力低下の原因は弱視だと判明。斜視との因果関係は…?【この子の目って斜視ですか?㊼〜最終話〜】 by ぴなぱ

関連記事:

ああ、私の勘違い!!引き受けてしまった大変な作業に追い詰められて…【何をやってもダメな子 第36話】by こっとん

関連記事:

卒業制作。気軽に引き受けてしまったものの…?【何をやってもダメな子 第35話】by こっとん

関連記事:

もうお母さんに期待はしない!そんなに嫌なら…【何をやってもダメな子 第34話】by こっとん

関連記事:

一歩踏み出す勇気を与えられ。この気持ちをお母さんに…?【何をやってもダメな子 第33話】by こっとん