<広告>

看護師さんが教えてくれた『ママの抱っこ』を嫌がる理由【断乳③】 by 吉木ゆん

<広告>


   

こんにちは吉木ゆんです。

今回も前回の続きの断乳のお話です

前回はこちらから断乳初日、驚きの展開!【断乳②】

短期型の断乳1日目は私の心配もなんのそので、すんなり寝てくれて拍子抜け。

しかし、問題は2日目に起こったのです。

2日目のお風呂後、寝室に連れて行ったらなんと5分経たず寝てくれた娘。

な、なんていい子なの!

なんて思いながら自分の時間を楽しもうとしてました。

ところが2時間後の22時に目を覚ましてしまった娘。

寝かしつけようとあれやこれやしてみたけどお目目ぱっちり。

寝ないまま0時を迎えました。

絵本を持ち出しおもちゃをひっぱりだし奇声をあげながらテンションマックスな娘。

寝そうにもなく、疲労困憊。

授乳してしまおうかとも思いましたが思いとどまり、抱っこしてゆらゆら。

しかし、私が抱っこをすると身体をのけぞらせ、泣きはしないもののとても嫌がる。

その日は夫にお願いして寝かしつけてもらいました。

なんで私の抱っこダメなんだろう??

と考えてたら、ふと新生児の時期を思い出しました。

新生児の時期、何故か私の抱っこでは寝てくれず泣くばかり。

落ち込んだ私に看護師さんが言いました。

「ママからおっぱいの臭いがするから泣いちゃって寝ないのよ」

ふとその言葉を思い出しました。

もしかしたら、大丈夫に見えるけど、私からおっぱいの臭いがするのかも?

という結論に。

平気そうに見えて我慢してたんだね・・・。

そんなこんなで3日目の寝かしつけは夫に頼むことにしました。

深夜に起きましたが麦茶を飲んだら遊ぶことなく寝てくれて3日目が終了。

4日目には朝まで寝てくれるように。

断乳から数週間経ちましたが、今ではほとんど毎日朝まで寝てくれるように。

断乳は始めるまでが心配ですけど、すぎてしまえば楽だなー!と感じました。

寂しいですけどね。
でも成長の一歩と思う事にしました。

朝まで寝てくれるってサッイコーーー!!!

おわり

<広告>

◆今までの記事はこちらから

3日でやめる短期型の断乳に挑戦!【断乳①】

断乳初日、驚きの展開!【断乳②】

旅行の数日前から娘が咳をし始めて…【夏の旅行①】

激安DIYで『ipadホルダー』作成!娘との初めての旅行【夏の旅行②】

 

作者:吉木ゆんさん
吉木ゆんさんの作品をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

 

フォローして吉木ゆんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, 働くママ, 寝かしつけ, 授乳 ,

<広告>



 - 1歳児, 働くママ, 寝かしつけ, 授乳 ,


  関連記事

関連記事:

家事も育児も夫任せでゲーム寝落ちの妻 ――育休明け、保育園デビューで直面した現実とは?【未熟な夫婦の不協和音 #21】 by ぴん

関連記事:

感謝が足りないから…?「赤ちゃん発酵ドリンク」で全員ダウン。自然派サークルで“まさかの異変”【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

“相手によって態度を変える担任”の本音は…?ある保護者と関係があるようで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #6】by 佐伯梅

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

乳腺炎で点滴中に感じた違和感。助産師さんがうろたえる事態に…!【母乳育児辛過ぎて5ヶ月でやめました⑥】 by harumama

関連記事:

ワンオペ寝かしつけで体調不良になった妻に向かって夫が・・【夫が発する育児中の妻への禁句ワード⑤】 by セロジ

関連記事:

1歳児の貴重なワンシーン by あま田こにー

関連記事:

塾講師ママとして力を発揮!のはずが・・ by ペーパーおばさん

関連記事:

とっくに卒乳したはずなのに…1歳になっても続く『エアちゅっちゅっ』by 熊野シャケ子