<広告>

子供をソファに寝かせ優雅に家事…「もう少し大丈夫」は絶対NG!【私がやらかしたしくじり育児②】 by まきこんぶ

<広告>


   

こんにちわ!

冬に向けて親子一緒に着々と身を肥やしているまきこんぶです!

実りの秋は本当に美味しいものばかりでついつい食が進みますよね!

みなさんもそうですよね!?ね!!!w

 

前回では、生後1ヶ月過ぎたばかりの我が子がぐっすり眠ったのをいい事に、

あろうことかソファに寝かせてしまった所までお話しました。

その後の私のさらなるしくじり行動をご覧ください…

 

【子供を置いて】

 

抱っこ以外で眠ってくれたこはさん。

久々のフリーダムに私の脳内はお花畑に…

「里帰り中タダ飯食いは肩身が狭いし、家事でも手伝うか」と、

普段は絶対しないようなことをやり始めます。

まぁ、これはとても良い事ですよねw

私は皿洗いを始めました。

あろうことか…

(厳密に言うと、ソファが私を背にしているw)←旦那にツッコまれましたw

ソファの背を見てどーする自分!!!

育児の基本…赤子から目を離すなとあんだけ言われ続けているのに…!!!

せめてソファの向きを変えるとか、他の家事をするとか、

方法はいくらでもあったのに…

 

 

【泣き声】

 

しばらく皿洗いを続けていると、こはさんの泣き声が聞こえてきました。

そう、これが私の最大のしくじり…

 

トイレや宅急便など、どうしても目を離してしまう時、

「泣き出したらどんな状況でも走って見に行くんやよ」

母に口すっぱく言われていました。

それなのに、私はそれを怠ってしまったのです。

 

こはさんは本当によく泣く子だったので、多少泣かせておいても大丈夫という気持ちがありました。

でもそれは安全な場所に置いていたらの話!!

「もう少し大丈夫だろう…」なんて絶対にNGでした。

こんな判断をした自分に今でも戦慄が走ります。

 

皿洗いを終え、こはさんの元に行くと

衝撃の光景が……。

 

次回へ続きます(T-T)

 

<広告>

 

◆前回のお話はこちらから

生後1ヶ月…育児に少し慣れてきた頃が危険!私がやらかしたしくじり育児

作者:まきこんぶさん
まきこんぶさんの記事一覧はこちらから!
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
 

フォローしてまきこんぶさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, しくじり育児, 寝かしつけ

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, 寝かしつけ


  関連記事

関連記事:

「彼がいる私、羨ましい?」ほほ笑む彼女が隠す“秘密”とは【モラハラ夫を捨てるまで㊾】by 佐伯梅

関連記事:

「相手の親が怒ってます」 学童の連絡に血の気が引いた…息子がケガさせた“相手”とは?【息子が加害者になりました 第17話】 by ゆる子

関連記事:

「うちでは引き取れない」息子にあっさり告げた姉。その言葉の“裏”にあるものとは【大迷惑な姉と縁を切った話 #6】by みとみい

関連記事:

「どうしよう、今が何週目かも分からない…」焦りと不安を抱えて向かった先は?【親には言えない 第165話】by こっとん

関連記事:

分娩台のペダルが…バキッ!全力出産の果てに爆誕した“大物”赤ちゃん。人生初の一撃とは?!「子育てバッチコイ!9話-1」by 松本ぷりっつ

関連記事:

「学校は好き。でも先生のことは…」母の決意で知った息子の本音とは?【実在したアリエナイ教師の話㉓】by キリギリスRIN

関連記事:

「なんで言えないんだっけ?」怒鳴られるのが普通だった彼女が感じた“初めての違和感”とは?【親には言えない 第164話】by こっとん

関連記事:

「車で送っただけなのに…」母親の突然の怒鳴り声に、彼が言い返した“ひと言”とは?【親には言えない 第163話】by こっとん