<広告>

我が家の無限ループの献立。休日のお昼ご飯に変化をつけたい! by めめ

<広告>


   

【家族がいるときのお昼ごはん】

毎日のお昼ご飯、自分ひとりの時は前日の残り物などで適当に済ませてしまっているのですが、週末など家族が家にいる時はそういうわけにもいかず、毎回なんにしようかなぁと頭を悩ませています。

日々の夕食メニューもマンネリ気味なのに、休日のお昼はそれに輪をかけてパターン化しています。

 

【よく作るものは…】

余ったご飯をチャーハンにしたりレトルトの牛丼や中華丼をかけたり、あとは焼きそば、うどん、パスタなどの麺類がどうしても多くなってしまいます。

もともと料理のレパートリーがそんなに多くないので、おかず何品かにご飯、という形は夕食で頑張るからお昼は出来るだけ簡単に単品メニューで済ませたいというのが本音です。

その単品メニューを作る時でも、例えばパスタは買い置きしてあるレトルトのソースをかけたり、チャーハンを作る時は市販の中華スープの素(ペースト状のものと粉末のもの)を使って味付けしたりしていました。

【いつもと違った味】

でもある時、お昼はスパゲティがいい!と子どもたちが言うので作ろうとしたら買い置きのソースがなくて、仕方がないので茹でた麺を適当に味付けして出したらすごく喜んでくれた事がありました。いつもと違った味が新鮮に感じたのかもしれません。

レシピサイトなどを見ると冷ご飯のリメイクにはよくリゾットが載っていますが、なぜかうちの家族はリゾットやおじや系はあまり好きではないようなので、残りご飯というとどうしてもチャーハンかオムライスになってしまうのですが、パスタで味付けを変えた事でみんなが喜んでくれた事を思い出して、いつもの中華スープの素ではなくちょっと洋風の味付けにしてみました。

チャーハンの時は刻みネギを入れますがその時は入れずに、パスタ用に買ってあったパセリの粉末を真ん中に少しふりかけたら、見た目は喫茶店のピラフ風になりました。

結局チャーハンをアレンジしただけのようなものですが、味付けが変わるだけで気分も変わるようでなかなか好評でした。

これからもいろいろな味付けを工夫してお昼ご飯作りを乗り切っていきたいと思います。

<広告>

作者:めめさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339  

 

 

フォローしてめめさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ, 料理

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 料理


  関連記事

関連記事:

「聞こえてないんですか?」挨拶しても返事なし…職場の先輩に“笑顔の一撃”【お局率90%の職場に入社した話 #15】by こんかつみ

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

「もう繰り返したくない」子どもをめぐる話し合いで交差する夫婦の気持ち…夫の本音は「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性③ by グラハム子

関連記事:

周囲の視線が耐えられない…!泣き止まない娘を連れて店を出た私は帰りの車の中で…【完全に詰んだ!娘と二人での魔のショッピング⁉④~最終話~】 by おきこ

関連記事:

わざと嫌がらせをしていた元義母さんを一気に落ち込ませた夫の言葉【好かれてる?嫌われてる?元義母さんの訪問⑪】 by 木村アキラ

関連記事:

夫との温度差を感じる日々のなか、ついに陣痛開始!しかし病院から『まさかの指示』がくだされる!?【1人目妊娠中の話②】 by おやま

関連記事:

“しつけ”と称して平手打ちをされた子供の頃の思い出。ママ友の話を聞いて思うことは…【大人は覚えておけない①】 by 渡部アキ

関連記事:

産後のつらさが爆発!看護師さんに泣きついた私が提案されたことは…【産後もつらいよ④】 by aandp