こんにちは!
長男「あー」(自閉症スペクトラム)と
次男「いー」(2歳・絶賛いやいや期)の
2人兄弟、絶賛育児中の「よいこ」です!
長男あーは、お腹にいる時逆子ちゃんだったので、
予定帝王切開で出産する流れに。
とうとう執刀日までに逆子が治ることはなく、
予定通り手術と相成りました。
【想像以上にライトに、手術は始まった】
「帝王切開術、始めます」
的な、テレビで見るような厳粛さのかけらもなく、
手術はあっさり始まりました。
局部麻酔で、意識がしっかりしていたのもあり、
また、緊急性のある手術だったわけでもなかったので、
わたしの怖さや緊張を緩和させるためにか、
手術室は終始和やかで楽しいムードでした。
雑談あり、笑顔ありで、明るかったなあ。笑
無論、麻酔が効いているので痛みもないし…。
わたしの出産、イージーモードじゃね⁉️
とちょっと浮かれモードですらあったかも。
【でも、赤ちゃんを取り出す瞬間は…!】
なーんの努力もせずにまな板の上の鯉状態だったわたしですが、
最後赤ちゃんが出てくる時だけは想像以上に力がかかりました!
どんな風におなかから出しているのかは
わたしからは見えていないのでわかりませんが、
出されている側からすると、
めっちゃ引っ張ってくるな!!!
って感じ!?
こう、自分から何かが剥がされている感覚というか、
あのね、鳥の皮をべりべり剥がされているというかね…。
とにかく力がすごくて、
必死で堪えました。
漫画にも描いたけど、体感としては背中というか腰が浮くくらい引っ張られたなあ…。
看護師さんたちが両手を握っていてくれたので
どうにか持ちこたえることができました。
さてはて、次は赤ちゃんととうとうご対面です!
一度もひっくり返らなかった頑固者の、
ご尊顔やいかに!!!
◆今までのお話はこちらから
- 回りません、産まれるまでは!一度も頭を下に向けたことがない我が子?!【逆子物語。1】
- 私が逆子に余裕な理由【逆子物語。2】
- 見世物じゃねえぞ!逆子体操編【逆子物語。3】
- 逆子ならばお早めに!思わぬ形でお灸デビュー!【逆子物語。4】
- 私つらかったんだ…。救われた助産師さんの言葉がけ【逆子物語。5】
- 逆子だからこそ?妊婦トークについていけない…【逆子物語。6】
- 出産前の無知は恐ろしい…!子供を産んだ今だから言えること【第一子帝王切開出産物語。①】
- 経験者が語る!帝王切開のいいところ【第一子帝王切開出産物語。②】
- 帝王切開は手術前も大変!不快指数MAXだったことは…【第一子帝王切開出産物語。③】
- 手術直前にみた先生の執念【第一子帝王切開出産物語。④】
作者:よいこさん
⇒よいこさんのインスタグラム
⇒よいこさんの作品をもっと読む
⇒しくじり育児エピソード大募集!
★フォローしてよいこさんの最新記事をチェック!

関連記事
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。