アレルギー症状が出た息子は救急車に乗って病院へ…【子供のアレルギー32】 by モンズースー | すくパラNEWS
<広告>

アレルギー症状が出た息子は救急車に乗って病院へ…【子供のアレルギー32】 by モンズースー

<広告>

   

◆前回のお話はこちら

お寿司を食べたら息子に変化が…!アナフィラキシー発症【子供のアレルギー31】

症状は治まりましたが、病院で様子を見るため救急車で入院設備のある病院へ行きました。

救急車が来た時にはもう外は暗く、暗闇の中初めて近くで見る救急車は迫力があったようで次男は大興奮。

でも乗せられると怖くなり、最初は私の膝の上にいました。

慣れてくると動きだし、バイタルを測る機械をつけているのが難しくなったので、様子を見て救急隊の方がとってくれました。

症状が安定して安心したのですが、あまりに元気なので救急車に乗っていることになんだか気が引けてしまいました。


◆今までのお話はこちらから

フォローしてモンズースーさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「モンズースーさんの記事をもっと読む」

-->

 - 2歳児, 二人目以降, 病気・トラブル , ,

<広告>



 - 2歳児, 二人目以降, 病気・トラブル , ,


  関連記事

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

少しの油断から、子どもに怪我を負わせてしまい…【次女と不思議な歯①】 by ぴなぱ

関連記事:

いよいよ手術前夜、しかし夫の様子がおかしい…。【長男と舌小帯短縮症③】 by ぐら子

関連記事:

病院の先生から信じられない一言が…!【私の腰は60代⁈②】 by keiko

関連記事:

「相性が良くない親子」の関係。私自身が育てにくい子だった?【一人目と二人目・平等な育児②】 by 林山キネマ

関連記事:

生後7ヶ月、感染症対策はしっかりしていたはずなのに…【一生忘れない正月①】 by aandp(エーアンドピー)