<広告>

新米ママのリアルな日常を垣間見る! 園内せなさんってどんな人?

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・園内せなさんをご紹介します!

フォロワー数は4800人と、今話題沸騰中のインスタグラマーの園内せなさんは2018年12月に第一子のちょい子ちゃんを出産されました。そんな彼女は、建物を設計されるお仕事と並行してイラストを描くお仕事もされているなんとも多彩なワーキングマザー。旦那さんも設計のお仕事をされているということで、ご自身たちでマイホームを設計されたといいます。きっと素敵なご自宅なのでしょうね! なんとも羨ましいお話です!

園内せなさんのインスタグラムの魅力は、新米ママのリアルな感情や日常をとても上手に表現されているということです。ママになってはじめて感じたことや知ったことに関する投稿や、旦那さんと二人三脚で一生懸命子育てされている姿にとても共感される方が多いようです。

彼女の作品などが載っているHPもありますので、気になる方は合わせてチェックしてみてくださいね!

園内せなさんのプロフィール

女の子のあかちゃんとの毎日をきろく中。
一級建築士でイラストレーター、建物(主に住宅)の設計の仕事とイラストの仕事をどちらもやっています。
/born in Tokyo,Japan
senasonouchi.com

今回、そんな園内せなさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

一般的な目って……?(10コマ)


誰になんと言われようとも、我が子はこの世で一番可愛い存在。フィルターがかかってなくても間違いなく可愛いのです!(笑)

あごのプニプニはブラックホール(5コマ)


ホコリなどいろいろなものが入り込むあごのプニプニの部分。お風呂に入って体を洗っているとこんなものまで入っていたの?!ということ、多いですよね(笑)。

夕方のバタバタ劇(7コマ)


買い物で帰宅が遅くなってしまいバタバタしている様子の投稿。慌てすぎて思わず発した園内せなさんの言葉がおもしろく笑ってしまいました!

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

慎重な性格で怪我も少なかった1歳半の息子がいきなり…?!「子育てバッチコイ!3話-14」by 松本ぷりっつ

関連記事:

あの人とはもう二度と関わりたくない!役員から解放された今、1人のママが取った行動は…【非常識な人 第38話】by こっとん

関連記事:

驚愕の懇談会!お歳暮要求した教師がさらに公言したことは?!【実在したアリエナイ教師の話③】by キリギリスRIN

関連記事:

嫁を怒らせることに執念を燃やす義伯母!探し当てた嫁の地雷は…?!「育休中に夫が不倫してました215」by ももえ

関連記事:

美人だけど“強烈なマウント”ママ友!対応に困っていると、娘が意外なことを言い出して?!【マネするママ友②】 by ゆる子