キックバイクを制すものは自転車を制す説は本当だった! by 粥川結花 | すくパラNEWS

キックバイクを制すものは自転車を制す説は本当だった! by 粥川結花

<広告>


   

【娘と息子に買ってあげたもの】

我が家では1年半前、娘に補助輪付自転車、息子にキックバイクを買い与えました。

・・・と言っていたのですが

 

小学生目前で、いざ補助輪を外してみると

怖がってしまい全く乗れず・・・!!!!

 

「コワイからもう練習やめる!!!!」とすぐ切り上げてしまうので

なかなか乗れるようになりませんでした。

 

 

【そこで近所のママ友に相談したところ】

キックバイクに乗っていた子達は

何の苦労もなく自転車を乗れるようになったとのこと!!!

 

そこで、弟のキックバイクをちょっと拝借して

まず先にキックバイクを練習したところ

 

実際、キックバイクにずっと乗っていた弟の方は

バランス感覚抜群に乗りこなしていて「いつでも自転車乗れます!」みたいな空気を

醸し出しているので、

自転車を乗る前にキックバイクに乗っておくのは本当に効果抜群だと実感しました!

 

最近は後付けでペダルをつけて自転車にチェンジできるタイプのキックバイクも売ってますので

三輪車の次を考えている方にはキックバイク、ぜひおすすめです!

<広告>

◆今までのお話はこちらから

どっちにあるかゲームで見た子どもの性格の違い

 

~子供の個性~

第1話 やっと見つけたママ友だけど、子供のタイプが全然違う?!~ミキの場合~

第2話 友達の子はすごく大人しそうなのに、うちの子ってもしかして…~あかりの場合~

第3話  偏食だというママ友の子供。良かれと思ってしたアドバイスが…~ミキの場合~

第4話 偏食じゃない子を持つママには分からない気持ち~あかりの場合~

第5話 ママ友関係に疲れて疎遠になってしまう理由~あかりの場合~

第6話 ママ友に距離を置かれている?と感じた時に思ったこと~ミキの場合~

第7話 上の子はなんでも食べる子なのに下の子が偏食で戸惑う~ミキの場合~

第8話 子どもの偏食への考え方を変えたら心に余裕が生まれた~あかりの場合~

2人目育児で気づいたことがあった~最終回~

<広告>


作者:粥川結花さん
粥川結花さんの記事一覧
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローして粥川結花さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - プレゼント, 二人目以降, 小学生, 幼児

<広告>



 - プレゼント, 二人目以降, 小学生, 幼児


  関連記事

関連記事:

「まさか俺だけ…?」同僚が皆イクメンで焦る夫。口出しのみの義母と迎えた休日育児は大混乱【マンフル夫 #19】 by 尾持トモ

関連記事:

「もう少しで手に入ったのに…」娘を連れ出した義姉のひと言に家族は騒然。追及された彼女が叫んだ言葉とは? 【#52】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

ネックは家に勝手に入ってくる『あの子』 片付けさせたい私と片付けたくない子供の攻防戦!【うちの子は絶対に盗んでません!第20話】 by こっとん

関連記事:

夜の公園に一人でいた娘の友達を家に送り届けると…Aちゃんママの思わぬ言葉【娘の友達は放置子かもしれない⑥】 by あん子

関連記事:

「子どもの騒音はうちではない」説明しても納得してくれないご近所さん。ついに私は人生初の言葉を…【ご近所さんとモメてます④~最終話~】 by 星河ばよ

関連記事:

「歯みがきしなさい!」の声掛けに息子が返した“気になる言葉” それって大丈夫?!【うちの子は絶対に盗んでません!第19話】 by こっとん

関連記事:

机の下に潜り込んでまで『あの子』が“家に帰りたがらない理由”【うちの子は絶対に盗んでません!第18話】 by こっとん