<広告>

さらなる苦しみを産むこととなった言葉【初めてのお産編④】 by さやけん

<広告>


   

◆前回のお話はこちら

ラミナリア除去は入れる時以上の痛み?!私の場合は…【初めてのお産編③】

 

「ラミナリア」の想像を絶する重苦しい激痛に耐え抜き、
ようやくその「除去時の激痛」からも開放されました。

ラミナリアを除去したのち、
さっきまでの激痛が嘘のようになくなりました。

いや、もちろん、
陣痛の痛みはまだ続いているのですが、

本当に、さっきのラミナリアに比べたら蚊に刺されたくらいのもんやでこんなもの…!

その後、どうしても仕事を休めない夫は一睡もしないまま会社へ、
代わりに私の実家の父と母が来てくれました。

 

ラミナリアの次に私を襲ったのは…

夏の出産。
そう、
暑さでした。

ところがこの日は雨。
いつもより少しだけ気温が低かったのでしょう。

ましてや「妊婦は冷やしてはならない」という教訓がある昨今(昔から?)

母は私を気遣い、「クーラー弱めるか、消す?」と聞いてきたのです。

暑くて暑くてたまらなかったのですが、
今まで散々「妊婦は冷やすな。でなければお産がしんどくなるし、赤ちゃんにもよくない」と言われ続けていたため、

「弱めていいよ。」と答えてしまったのでした。

つづく…

<広告>

 

⇒作者:さやけんさん
さやけんさんの記事一覧

みんなの漫画をもっと読む
tit-main

 

フォローしてさやけんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 出産, 妊娠, 妊娠後期, 子育て, 陣痛 ,

<広告>



 - みんなの漫画, 出産, 妊娠, 妊娠後期, 子育て, 陣痛 ,


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

黙ってたママの“冷静すぎる反撃”が炸裂…幼稚園前、逆ギレ劇に割って入った「ちょっといいですか?」【幼稚園モンペママ達が止まらない! #7】 by yuiko

関連記事:

毎日来ていた“彼”が来なくなって3ヶ月。店に現れた“意外な”人物のひと言が、胸をえぐった【あの頃私はバカだった 第20話】by こっとん

関連記事:

「パパに言った私が間違いだった」 ――実母の介護を相談した娘に、夫が返した“他人事みたいな一言”【天国に行ってきた話 25話】 by みとみい

関連記事:

『次はない』と離婚届を書かせた翌日、妻の“異変”が始まった ――【マンフル夫 #10】by 尾持トモ

関連記事:

「心配って言ったのに…」毎晩来ていた“彼”が来なくなって、私に芽生えた感情は…【あの頃私はバカだった 第19話】by こっとん