もう自分が保てない!心の中で叫んだ言葉は…【手をあげないと決めた日④】 by urashima

<広告>


   

 

こんにちは。

 

うらしまです。

「なんでもいい」というブログで現在高校生と中学生の2人の兄弟の日常を書いています。

 

すくパラさんでは、小さい頃の事を思い出して書いています。

 

すくパラさんのインスタにコメントを下さった方々、ありがとうございます。

 

前回、気持ちを抑え切れずにたろうを手加減しながらも、押しやってしまいました。

 

 

 

たろうは楽しい遊びと思い、何回も押してもらいたがりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これでしばらく遊んだら、疲れて寝てくれるかな…

 

 

そう思い、何回も押してはたろうが転がり、起き上がりまた押す…を繰り返しました。

 

 

 

 

 

 

横になって休みたい。

 

どうしたら寝てくれるのかな

 

 

 

 

 

泣いた後に、スッと寝ることがあります。

 

ダメだけど、今日だけ。

 

 

今日だけ、そうやって寝かせよう。

 

じゃないともう自分が保てない。

 

 

 

 

 

 

安全には充分気をつけながら、さっきよりも更に強く突き飛ばしました。

 

これだけ強く突き飛ばされたら、遊びの範ちゅうを超えたのが伝わる…

 

びっくりして泣きだすだろう。

 

 

さっきよりも遠くまで転がりました。

 

 

 

 

私に抱きついて泣きだすと思ったのに…

 

 

 

強く突き飛ばしたとはいえ、怪我をさせないよう、頭をぶつけないよう、布団からはみ出ないように気をつけたので痛くもなく、ましてや母親がそんな気持ちで突き飛ばしているなんて思わずに、遊びの相手をしてくれているとしかたろうは思ってないでしょう。

 

今振り返るとそう思えますが、その時は更に感情が抑えられなくなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

泣け!

 

なんて、誰かに対して思ったのは人生で初めてでした。

 

 

 

 

 

 

続きます。

 

◆今までの記事一覧

手をあげないと決めた日シリーズ

よく泣く赤ちゃんが大人しくなるのが嬉しくてテレビばかりみせていたシリーズ

urashimaさんの記事一覧

作者: urashimaさん

ブログ 「なんでもいい」

 


しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
 

フォローしてurashimaさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ, 子育て, 寝かしつけ ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 子育て, 寝かしつけ ,


  関連記事

関連記事:

異動先で新たな出会い!? 処分が下された男の前に“予想外の強敵”【自称・「いい男」と結婚しました #49】by ちゅん

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

「負けてはダメだ」 実母と妻の説得を拒んだ夫…信じたのは“あの人”の言葉【宗教2世と結婚しました #78】 by ぷっぷ

関連記事:

子どもに足を踏まれたんだけど… 親は気づいていて、まさかの!?【独身と既婚どっちが幸せ?第138話】by ゆりゆ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

「心配って言ったのに…」毎晩来ていた“彼”が来なくなって、私に芽生えた感情は…【あの頃私はバカだった 第19話】by こっとん

関連記事:

彼女の光は消えかけていた ――「私になにができますか?」そう問う私に、上司の答えは…【白目むきながら心理士やってます】第50話:命の炎が消えかけている by 白目みさえ

関連記事:

「美人な30代より“若いだけ”の20代が選ばれる?」年齢は隠せないと言われてついに反撃!【独身と既婚どっちが幸せ?第119話】by ゆりゆ

関連記事:

「勝った子だけ食べられるから!」張り切るママ友の“おやき勝負”に、子どもたちが放った“強烈なひと言”【セレブママの知られざる一面⑬】 by しろみ

関連記事:

「私は悪くないのよ!」ベビーカー注意で冷たい視線…非を認めぬ母に娘の“言葉”が突き刺さる【ベビーカーたたみなさいよ⑧】by シオリ