<広告>

魔法のようなおもちゃに夢中!「まほうのパティスリー」で遊んでみた。 by koyome

<広告>


   

今回、「まほうのパティスリー」をモニターさせて頂きました!

お話をもらった時点で、「こんなん絶対、娘達、大好きなやつやーん!!」と夫婦でハモりました。

「お店屋さんごっこ」好きな姉妹が「まほうのパティスリー」にワクワクしないわけがない!!

特に長女ムスメは、「お店屋さんごっこ」が大好き!しょっちゅう「いらっしゃいませー!」と言っているので、次女オコメも「いらっしゃいませー!」を覚えるのが以上に早かった・・。

どうやら色が変わるらしい・・。これはワクワクしかないでしょう。

というわけで、5歳&2歳の姉妹が「まほうのパティスリー」で遊んだその様子をレポートします!

「まほうのパティスリー」の大興奮ポイント!

氷水をかけると、温度でケーキやマカロンの色が変わるんです!

これには姉妹2人とも「まほうだ!まほうだ!」と大興奮!

お湯をかけると元の色に戻るので、氷水とお湯があれば永遠に色の変化を楽しめます・・!!

さっそく、「ケーキはいかがですか~」とムスメの呼び込みが始まりました。

「まほうのパティスリー」にノリノリです。

お風呂を嫌がる時もある姉妹がニコニコでお風呂へ・・・

お風呂嫌いではないのですが、遊びに夢中の時はよく「お風呂まだ~もっと遊ぶ~」とか渋っていた姉妹が、もうニッコニコでお風呂に走っていきます。(自分のお気に入りのケーキを確保するため)

少しの氷水orお湯で遊べるので、手を拭くタオルくらいがあれば、室内でも(ケンカさえなければ)まったく問題なく遊べるのですが、お湯がたくさんあるお風呂に持ち込めば、本当にずーっと遊んでます。最近お風呂は毎日ケーキ屋さん!

色は変わるけど「まほうのパティスリー」は片付けもとてもらくらく!

色は変わるけど手は汚れないし、片付けも、専用のネット状の袋に入れて、そのまま吊るして乾かしておけるので便利でした。(うちはそのままお風呂場に吊るしてます。)

ちなみに、氷水で色を変えた後、そのまま乾かすと、常温では色がそのままキープされます。

「まほうのパティスリー」すごい!

普段、お部屋で遊ぶ用のおもちゃとしてはもちろん、お風呂用のおもちゃとしてもオススメです。

夏にお庭プールとかでも楽しそう!

以上、時々お風呂でパパも遊んでるのではないかと疑っている私からのモニターレポートでした!(いや、私もちょっと楽しくて氷持ち込んで一緒に遊んだもんね・・)

 

商品の詳細はこちら→まほうのパティスリー公式ページ

 

フォローしてkoyomeさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 2歳児, 女の子, 子育て, 幼児, 沐浴・お風呂, 玩具, 4歳児~ ,

<広告>



 - 2歳児, 女の子, 子育て, 幼児, 沐浴・お風呂, 玩具, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

「ちょっと不思議?」自然派サークルで見学親子が感じた違和感【ママ友は「自然」の人】第8話:自然派リーダー達の悩み① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「あなた、もう辞めるの?」笑う先輩たちに、私が返した“最後の言葉”【お局率90%の職場に入社した話#18】by こんかつみ

関連記事:

「あの子が、なんで!?」大好きな塾に響く声 ――安心できる場所が“壊れた日”【放課後も地獄 #1】by アゲちゃん

関連記事:

「ママ、悪い人なんだろ?」 幼稚園の噂で裁かれたママ友。影響は子どもたちにまで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #21 最終話】by 佐伯梅

関連記事:

無表情で発語もない。自閉症の可能性があると言われた1歳半の娘のために繰り返し続けたこと【長女ななの発達の話⑫】 by まめすけ

関連記事:

離乳食を始めてみたら…乳飲み子からされた驚きの威嚇 by うさみかあさん

関連記事:

我が家に時々現れる2人目の赤ちゃん by まむさん

関連記事:

120サイズの壁!好きだった服が選べなくなった長女は…【こだわり強めな長女の服装問題⑩】 by ぴなぱ

関連記事:

さらば抗不安薬…!起死回生で私が始めた「天気図予測」【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで㉗】 by たんこ