まるで考えてなかった!あわてて行った夜間外来の思い出【病気予防と病院選び⑤】by 林山キネマ | すくパラNEWS
<広告>

まるで考えてなかった!あわてて行った夜間外来の思い出【病気予防と病院選び⑤】by 林山キネマ

12
<広告>

   

こんにちは!林山キネマです。

前回までは子育て中の病気予防のエピソードを紹介していました。1話目はこちらから読めます。

今回からは、病院選びについて何年にもわたって苦労したことを書いていこうと思います。

 

【考えてなかった!産院を出た後の病院、どうする?】

里帰り出産の後、戻ってきてしばらくは赤ちゃんの健診はもともと診てもらっていた産婦人科で受けていました。(里帰り出産のエピソードはこちらから)

生まれたての赤ちゃんは生後6ヶ月くらいまで母親からもらった免疫があると言われている通り、目立った病気になることもなく元気に過ごしていました。

しかし…

 

息子が高熱を出しました。この時、ふと気が付いたのです…。

私の通っていた産院で赤ちゃんを診てもらえるのは、せいぜい6ヶ月の健診までの間。育てるのに必死で、どの病院に行ったらいいか考えていなかったのです。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

林山キネマさんの他のシリーズを読む

 - 0歳児, ママ, 子育て, 病気・トラブル, 赤ちゃん , ,

<広告>



 - 0歳児, ママ, 子育て, 病気・トラブル, 赤ちゃん , ,


  関連記事

関連記事:

「古着って誰が着たかわかんないし~」マウント発言が続くなか、黙ってた天然ママが口を開いた【セレブママの知られざる一面 #21】 by しろみ

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

「なんでかわからないけど怖い…」この“謎の写真”、姉に送ったら“ガチ考察”返ってきた【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ163話-11】by 松本ぷりっつ

関連記事:

「私は絶対あんな親にならない」 ――他人事なのに心がざわつく理由とは…?【あの頃私はバカだった 第45話】by こっとん

関連記事:

『その席に座らないで』 ――入社初日、パート先で浴びた“まさかの一言”【お局率90%の職場に入社した話#3】by こんかつみ

関連記事:

「子は親を選べない」見知らぬ親子の背中に不条理を見る由丹…その時実家から着信が!?【ママ、辞めます。㉞】by 星田つまみ

関連記事:

店内に響いた「うるさい!」という言葉 ――親子のやりとりを見て、私が思わず呟いたことは【あの頃私はバカだった 第44話】by こっとん