<広告>

まるで考えてなかった!あわてて行った夜間外来の思い出【病気予防と病院選び⑤】by 林山キネマ

<広告>


12

   

こんにちは!林山キネマです。

前回までは子育て中の病気予防のエピソードを紹介していました。1話目はこちらから読めます。

今回からは、病院選びについて何年にもわたって苦労したことを書いていこうと思います。

 

【考えてなかった!産院を出た後の病院、どうする?】

里帰り出産の後、戻ってきてしばらくは赤ちゃんの健診はもともと診てもらっていた産婦人科で受けていました。(里帰り出産のエピソードはこちらから)

生まれたての赤ちゃんは生後6ヶ月くらいまで母親からもらった免疫があると言われている通り、目立った病気になることもなく元気に過ごしていました。

しかし…

 

息子が高熱を出しました。この時、ふと気が付いたのです…。

私の通っていた産院で赤ちゃんを診てもらえるのは、せいぜい6ヶ月の健診までの間。育てるのに必死で、どの病院に行ったらいいか考えていなかったのです。

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, ママ, 子育て, 病気・トラブル, 赤ちゃん , ,

<広告>



 - 0歳児, ママ, 子育て, 病気・トラブル, 赤ちゃん , ,


  関連記事

関連記事:

子どもの担任に“ロックオン”する婚活ママ…連絡帳に毎晩書きつづる“内容”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

「彼がいる私、羨ましい?」ほほ笑む彼女が隠す“秘密”とは【モラハラ夫を捨てるまで㊾】by 佐伯梅

関連記事:

「相手の親が怒ってます」 学童の連絡に血の気が引いた…息子がケガさせた“相手”とは?【息子が加害者になりました 第17話】 by ゆる子

関連記事:

「うちでは引き取れない」息子にあっさり告げた姉。その言葉の“裏”にあるものとは【大迷惑な姉と縁を切った話 #6】by みとみい

関連記事:

子供の友達が帰った後、大事なカードが無くなった!相手の親に連絡すると…【図々しい息子の友達を出禁にした話⑤】 by しろみ

関連記事:

一方的に離婚を決めたモラハラ夫が突然の復縁発言⁉その理由は…【DNAハラスメント夫の末路⑫】 by キリギリスRIN

関連記事:

電話はいつもガチャ切り!まともな話し合いなんて無理!!私の話を聞かない母【兄妹格差 第47話】by こっとん

関連記事:

略奪狙い女の牽制!社内ストーカー扱いされ上司と面談すると…「育休中に夫が不倫してました123」by ももえ

関連記事:

疎遠だった友人の結婚式に10万円!?喜んで出せない私はケチですか?【独身と既婚どっちが幸せ?第55話】by ゆりゆ