<広告>

ベテラン医師だからこその盲点!?ある時病院が・・【病気予防と病院選び⑦】by 林山キネマ

<広告>


12

   

 

【まさかの休業!おじいちゃん先生ゆえの事情】

「レトロ医院」の前を通ったら、入り口の前にお知らせの張り紙がありました。

腰痛が悪化したため、お医者さんのお仕事がお休みになってしまったのです!

お医者さんのお仕事は座りっぱなしになることが多く、腰に良くなかったのでしょうか?

はじめのうちは、そのうち容態が良くなってまた再開してくださるかもしれない、と待っていました。そちら方面に用事があると、医院の前をわざと通って医院が開いているか確認していたのです。

しかし、その後医院が再開することはありませんでした。そして何ヶ月も経ち、ある時「レトロ医院」を通ったら…

建物のあった場所が更地になっていたのです。

ショックー!あのレトロな空間は、もう思い出の中だけになってしまったのです。

多分通ったのは5,6年ほどだったと思います。せめて、あと2,3年!子供がもう少し大きくなるまで続けてほしかった!と思ったりもしました。が…先生の事情もありますから、無茶は言えませんね。

 

◆そして行きつけの小児科をなくし、いよいよ小児科ジプシーに

「レトロ医院」がお休み中から、子供たちはその場しのぎであちこちの病院に行きました。

いきなり容態がひどい時に行くのは怖いので、少し風邪を引いたときや、予防接種などに行って病院の様子を見ました。でも「ここに通おう!」という所になかなかたどり着けません。

幼稚園や小学校のママ友に聞いてみたりもしたのですが…

これといった決め手に欠けるまま、あっちに行ったりこっちに行ったりしました。

 

そんなとき、息子が風邪をひき熱を出しました。熱が高めだったので、用心して病院に行くことに。少し考え、ママ友が言っていた病院を思い出しそこに行ってみることにしたのです。

 

その病院の様子は?そして、その病院にはある秘密が…。

それは次回にてきちんと書いていこうと思います。

 

☆次回に続きます!

<広告>

 ◆今までのお話

病気予防と病院選びシリーズ
叱り方番外編
実母から学んだことシリーズ
実母の残念な叱り方シリーズ
やさしい義母が叱る時シリーズ
PTA役員になっちゃった私シリーズ
お腹のなかの記憶シリーズ
男の子同士で起こしがちなトラブルシリーズ
小学生のいじめシリーズ

⇒作者:林山キネマさん
⇒ブログ うずらぽってりしてます。
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
12
 

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, 1歳児, 2歳児, 3歳児, 子育て, 幼児, 幼稚園, 男の子, 病気, 病気・トラブル, 赤ちゃん , ,

<広告>



 - 0歳児, 1歳児, 2歳児, 3歳児, 子育て, 幼児, 幼稚園, 男の子, 病気, 病気・トラブル, 赤ちゃん , ,


  関連記事

関連記事:

“ごめんなさい”はいつも私…友達に手を出したのは姉なのに、母が怒るのは?【大迷惑な姉と縁を切った話 #7】by みとみい

関連記事:

「あの子は“構ってちゃん”なだけ」 友人へ向けた彼女のひと言。その裏で、根に持つ同級生が動き出す…【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#4 】by 佐伯梅

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

幼稚園の先生を狙うママ…連絡帳に毎晩書きつづる長文の“中身”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

会社の飲み会の後、妻に内緒で女性と会う約束をした夫。店に入ると待っていたのは…「育休中に夫が不倫してました141」by ももえ

関連記事:

「あの質問」は最初に聞くべし!!独身のふりをした既婚者には騙されないために【独身と既婚どっちが幸せ?第64話】by ゆりゆ

関連記事:

おやつを蹴り逆ギレして帰った小3息子の友達!再び現れ偉そうに言うことは…【図々しい息子の友達を出禁にした話⑩】 by しろみ

関連記事:

加害児親子がようやく謝罪したけれど…迷惑ママのとんでもない本性が明らかに!【近所に住む「気になる子」⑰】 by みつけまま

関連記事:

動物園ふれあい広場で大事件!1歳4ヶ月の息子が抱っこしたひよこに向かって口を開け…?!「子育てバッチコイ!⑤」by 松本ぷりっつ