産後1ヶ月、自責の念と不安が膨れ上がった結果・・【産まれてきた長男の顔にアザが…!出産後にはじめて知ったサーモンパッチとは?③】 by はなうさ | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

産後1ヶ月、自責の念と不安が膨れ上がった結果・・【産まれてきた長男の顔にアザが…!出産後にはじめて知ったサーモンパッチとは?③】 by はなうさ

ページ: 1 2

<広告>

   

 

 

【人に会うと聞かれてもいないのに説明する私】

長男とはじめて会う人は、顔のアザのこと触れる人、触れない人に分かれます。
大抵後者なのですが、聞かれたこともあるのでこちらから説明するようにしていました。

「成長と共に薄くなるらしいんだよね」と人に説明しながらも、本当に薄くなるのだろうかと自問自答状態の私。

【もう誰とも会いたくない…!発動した産後プチ鬱症状】

次第に人にサーモンパッチのことを話すのが苦痛になり、人に会いたくないなと思い始めてしまいました。
そろそろ長男も少しずつ外に慣れさせていかないといけない時期。
でも、人に会うとサーモンパッチのことをまた説明しなきゃならない。
もともと出不精な性格なうえ、産後の疲れも重なり超、ネガティブインドア志向になっていた私。
今思うと、疲れや初めての育児のプレッシャーからプチ産後鬱だったのだろうと思います。
そんな時、我が家に育児訪問で区の方がいらっしゃり…
続きは次回!!
ではまた!!
<広告>

◆今までのお話はこちら

産まれてきた長男の顔にアザが…!出産後にはじめて知ったサーモンパッチとは?シリーズ
保育園に入園できたのは良かったけど…そこには父母会が存在した!シリーズ
入園後に起こった恐怖の家庭内感染シリーズ
保育園憧れのママ会までの長〜い道のりシリーズ

⇒作者:はなうさ
⇒インスタグラム hanausagimama


しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339</

ページ:
1 2

フォローしてはなうささんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「はなうささんの記事をもっと読む」

-->

 - 0歳児, しくじり育児, 出産, 赤ちゃん , ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, 出産, 赤ちゃん , ,


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

その笑顔、強すぎた ──マウント連発のママに返された“見事な天然返し”【セレブママの知られざる一面 #19】 by しろみ

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

地味につらくって…。1人で先に帰った幼稚園夏祭りのお手伝い【子育てもやもや日記⑪】 by セキ

関連記事:

易者の大伯父が出生届を見てもの申す?!【易者の大伯父①】 by まいこんぶ

関連記事:

産後セックスをさせないなら旦那が風俗や浮気に走っても仕方ない?【セックスレス⑨】 by すやすや子

関連記事:

具体的にムスコのココが無理だった!【2人目なんて、絶対ムリよ? ⑦】 by ワンタケ

関連記事:

入院5日目、ようやく退院へ〜次女の入院その10〜【子どもの健康アクシデント⑩】 by ぴなぱ