
着付け師の資格ってどんなもの?【ママが着付け師の資格を取るまで②】 by ぴなぱ
<広告>
こんにちは!前回、着付けを習おうと思ったところまで書きましたが、実際に習い始めてからのお話の前にまずは着付け師の資格についてお話します。
着付け師の資格は大まかに2種類あり、国家資格と各着付け教室や着付け学校などで独自に認定している民間資格に分けられます。
着付け師として仕事をする場合、必ずしも資格が必要なわけではありませんが、国家資格を受けるためには実務経験が必要なため、初心者で経験もない私はまずは民間資格を目指すことにしました。
民間資格は教室によって名称が変わりますが、段階ごとの技術は大体似たようなもので、1番上の段階までいけばその教室の看板が貰える場所もあります。
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>