着付け師の資格ってどんなもの?【ママが着付け師の資格を取るまで②】 by ぴなぱ

ページ: 1 2

   

私が通った教室では5級から1級まであり(実際は○級という呼び方ではありませんが、わかりやすいようこう呼びます)、1級まで合格して看板を貰えるとその系列の教室での講師をすることができたり、看板を出して自宅で着付け教室を開いたりすることができます。

ただし、先述した通り着付け師になるために必ず資格が必要なわけではないので、独学でも着物が着せられるならひとりで教室を開いたりお客さんを取って着付けをすることはできます。

例えば結婚式場や写真館などで着付け師として働こうと思ったとき、民間資格でも「○級を持っている」と言えば多少その人の能力がわかるので有利かもしれないですが、知識より技術が必要になるものなので資格がなくても「○年間、独学で知り合いに着付けをしていた」などの経験の方が役に立つかもしれません。

そういう資格なので、私も絶対に1級までの資格を取りたいとか、看板が欲しいとか思っていたわけではありませんでしたし、そもそも仕事にするほどの情熱が湧くかも定かではなかったので「とりあえず自分で着れるレベルを目指せばいいかな」くらいの気持ちで始めました。

 

簡単ではありますが着付け師の資格についてはこんな感じです。興味のない方も多いかもしれませんが、今後実際に着付けを習い始めてからの話をするにあたって、着付け師の資格とはこういうものなんだと思いながら読んでいただければ幸いです。

 

続きます。

 

<広告>

◆今までのお話

ママが着付け師の資格を取るまでシリーズ
単身赴任と2人目妊娠シリーズ
子どもの健康アクシデントシリーズ
第二子が産まれてシリーズ

⇒作者:ぴなぱさん
⇒ブログ 猫の手貸して~育児絵日記~



しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

ページ:
1 2

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

---------------------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「ぴなぱさんの記事をもっと読む」

 - ママ, 子育て, 習い事 ,



 - ママ, 子育て, 習い事 ,


  関連記事