<広告>

選んだ教室は少し遠いけど…いざ体験レッスンへ!【ママが着付け師の資格を取るまで③】

<広告>


12

   

【たった1人の体験レッスン】

先生は主任の蝶野先生と講師のスズメ先生(仮名です)。

先生は他にもいらっしゃいましたが、私は体験から看板を貰うまでずっとこの2人の先生にご指導いただきました。

 

都内の繁華街にある教室ということもあり通っているのはお仕事帰りの方や学生さん、または立地的にいわゆるセレブの奥様が多い教室だったようで、埼玉から来た子持ちの主婦というのはかなり珍しがられました。

初っ端から荷物の心配をしてもらい、毎回その距離を持って歩くのは大変だからと、本来体験の生徒は使えないロッカーを使えるよう配慮していただきました。

そしていよいよレッスンが始まるわけですが…

初回のレッスンはなんと私1人。

先述したように都内の繁華街にある教室なのでさぞ賑わっているかと思いきや、平日の昼間(長女を一時保育に預けている時間で通っていたので)ということもあり希望者が極端に少なく、先生2人に生徒1人というなんとも贅沢なレッスンになりました。

この時点で、その日は来れないものの生徒はもう1人いるとは聞いていたのですが…。

 

次回に続きます。

<広告>

◆今までのお話

ママが着付け師の資格を取るまでシリーズ
単身赴任と2人目妊娠シリーズ
子どもの健康アクシデントシリーズ
第二子が産まれてシリーズ

⇒作者:ぴなぱさん
⇒ブログ 猫の手貸して~育児絵日記~


しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

 
12
 

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 休日, 子育て, 習い事 ,

<広告>



 - ママ, 休日, 子育て, 習い事 ,


  関連記事

関連記事:

産後1ヶ月、泊まりにきた夫の親。これが俺の『理想の家族』…悦に入る夫の前で、妻が目にした光景は【妻が突然家を出て行きました #27】by ずん

関連記事:

「一人息子に望むことはこれだけ…!」諦めない義母が夫婦に仕掛けた“思わぬ作戦”【夫婦ふたりじゃダメですか? #3】 by 尾持トモ

関連記事:

「この子の家で“何か”が起きている!」 幼稚園の先生が怪しんだ“サイン”とは【戦いごっこが招いた誤解 #3】 by かかじり

関連記事:

2歳息子のお風呂嫌いが軽減された『奇跡のワード』と『まさかの弊害』【顔が濡れるのを嫌がる息子とのお風呂がストレスだった話④~最終話~】 by 伊藤ぽんぽこ

関連記事:

ハイスぺ婚活から方向転換「私なら爆モテ間違いなし♪」『オタク婚活パーティー』で大優勝を目指す!【独身と既婚どっちが幸せ?第34話】by ゆりゆ

関連記事:

イケメン彼氏は自分の部下!しかもその彼はなんと…【「自称最強スペックママ」が、痛い目にあう話(3)】 by 山野しらす

関連記事:

自分の気持ちを言うといつも私を否定する母!怒りと悲しみが膨らんで…【兄妹格差 第18話】by こっとん

関連記事:

「オタク男性は結婚向き」!?婚活女子も思わず納得の理由とは【独身と既婚どっちが幸せ?第33話】by ゆりゆ