<広告>

選んだ教室は少し遠いけど…いざ体験レッスンへ!【ママが着付け師の資格を取るまで③】

<広告>


12

   

【たった1人の体験レッスン】

先生は主任の蝶野先生と講師のスズメ先生(仮名です)。

先生は他にもいらっしゃいましたが、私は体験から看板を貰うまでずっとこの2人の先生にご指導いただきました。

 

都内の繁華街にある教室ということもあり通っているのはお仕事帰りの方や学生さん、または立地的にいわゆるセレブの奥様が多い教室だったようで、埼玉から来た子持ちの主婦というのはかなり珍しがられました。

初っ端から荷物の心配をしてもらい、毎回その距離を持って歩くのは大変だからと、本来体験の生徒は使えないロッカーを使えるよう配慮していただきました。

そしていよいよレッスンが始まるわけですが…

初回のレッスンはなんと私1人。

先述したように都内の繁華街にある教室なのでさぞ賑わっているかと思いきや、平日の昼間(長女を一時保育に預けている時間で通っていたので)ということもあり希望者が極端に少なく、先生2人に生徒1人というなんとも贅沢なレッスンになりました。

この時点で、その日は来れないものの生徒はもう1人いるとは聞いていたのですが…。

 

次回に続きます。

<広告>

◆今までのお話

ママが着付け師の資格を取るまでシリーズ
単身赴任と2人目妊娠シリーズ
子どもの健康アクシデントシリーズ
第二子が産まれてシリーズ

⇒作者:ぴなぱさん
⇒ブログ 猫の手貸して~育児絵日記~


しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

12
 

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 休日, 子育て, 習い事 ,

<広告>



 - ママ, 休日, 子育て, 習い事 ,


  関連記事

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

俺はちゃんと話してるだけなのに、妻はなぜか怒り出す。もう、どうしたらいいんだ?【妻が突然家を出て行きました #19】by ずん

関連記事:

「は?私を疑ってるの?」証拠指摘に逆上するママ友。皆の前で放った言葉は【セレブママの知られざる一面 #39】 by しろみ

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

「もう辞めます!」職場の嫌がらせでストレス性胃腸炎に。会社の“まさかの対応”が火をつけた【お局率90%の職場に入社した話 #12】 by こんかつみ

関連記事:

保育園で言われた『三つ編み禁止』の真相 by きょうこ

関連記事:

妻の育児のやり方に口出しする夫。しかし自分は?!【夫が発する育児中の妻への禁句ワード⑥】 by セロジ

関連記事:

行きはいいけれど帰りは・・?ちょっぴり不安な里帰り出産の帰り道 by ミドリャフカ

関連記事:

帰宅後、片付いていない部屋を見た夫がとった行動【ご先祖様とパパ修行②】 by 粥川結花

関連記事:

家出後の話合いでわかったこととは?【夫婦も言わなきゃわからない!夫婦喧嘩の一番の原因?④】 by 鶏岡みのり