<広告>

相続相談にモラハラ夫が同席!本音を話せない妻(前編)【ママ行政書士の相続遺言相談室⑤】 by まえだあい

<広告>


12

   

相続手続や遺言の相談をお受けしていると、話の長い相続人につかまることがあります。

今回の相談者さんがカバンから取り出したものは、一見ファンシーな日記帳。

しかし、その中には実家の姉に対する10年分の恨みが…触ったら祟られそうな執念ですよね。

 

話が長い、脱線する、感情的になる、という困った相談者さんはそこそこいらっしゃいますが、それよりも当人の話を遮って語り始める配偶者(相続人ではない)の方が困ります。

今回相談に来られたご夫婦の間には見えない上下関係が存在するようで、日常会話ですら奥様の話を聞かないことは容易に想像がつきました。

上の世代の人だから仕方がないのかなと思いますが、モラハラ現場を見せられるのはあまり気分の良いものではなく、相談が終わってから精神的にグッタリきてしまいました。

その後手続きをお受けすることになりましたが、打ち合わせの場に毎回同席し、妻の話を遮るご主人(何度も言いますが相続人ではない)。

相続に関しては早めに本音を吐き出してもらわないと、「やっぱりこのままハンコを押したくない!」などとこれまでの意見を翻してしまうなど、後々になってトラブルになりかねません。

 

そんなわけで私は言いたい。

ご主人、あなたは部外者ですよと。

 

そうはいっても直接伝えるのは難しいので、奥様お一人でお会いできるように内緒で打ち合わせを決行することになりました。

次回へ続きます。

<広告>

◆今までの記事はこちらから

ママ行政書士の相続遺言相談室シリーズ
2人目だからこそ気を付けたい赤ちゃんの事故シリーズ
会話ができるようになり始めた子供と向き合うシリーズ
我が家のトイレ事情シリーズ

まえだあいさんの作品をもっと読みたい方はこちらから
作者:まえだあいさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
12
 

フォローしてまえだあいさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 旦那 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 旦那 ,


  関連記事

関連記事:

家族のためと言った夫が…?突然語った“驚きの真意”に妻は息をのむ【宗教2世と結婚しました #82】 by ぷっぷ

関連記事:

「俺は甘やかしてなんかない!」家族会議で知った夫の“想像外の育児観”【“育児の敵”はそばに居る #7】 by しろみ

関連記事:

幼稚園の練習を覗くママ…スマホを握りしめ見つめる“理由”とは【幼稚園ママたちの終わらない戦い~学芸会編~#2】 by yuiko

関連記事:

幼稚園ママが“連絡帳ポエム”に、園でおやつ配り…イケメン担任へのアピールが思わぬ方向へ【妖精婚活ママ・ヨシミ #3】by ちゅん

関連記事:

小6娘の持ち物から“友達の財布”が見つかった…説明に向かった母に返された言葉とは?【うちの子は優しい天使ちゃん #17】 by はいどろ漫画

関連記事:

冷や汗が出た出来事 by ゆきっちん

関連記事:

これはどこかで見覚えが…夫からのサプライズプレゼント by しえ

関連記事:

肌に合う保湿剤がない娘。皮膚科で薦められたのは意外にも・・?!【保湿剤で大失敗!娘の顔が赤くなってしまった話②】 by こもりな

関連記事:

イケメンパパは知り合いだった!背後に忍び寄る嵐の気配…【勘違いママBさんとの奮闘記⑧】 by 白目みさえ

関連記事:

母親を辞めたくなるほどつらい日々を変えたのは…【完璧主義のクセが出て心が壊れた話④】 by ベス