いつまでも胃腸炎が治らない息子。母が疑った新たな病名とは?!【息子のおしりを洗い続けた1ヶ月③】 by みたん | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

いつまでも胃腸炎が治らない息子。母が疑った新たな病名とは?!【息子のおしりを洗い続けた1ヶ月③】 by みたん

ページ: 1 2

<広告>

   

【病院へ】

かかりつけの小児科を受診したところ、やはり「私たち親からもらった胃腸炎でしょう」とのことで、整腸剤をもらって帰りました。

その日の回数はなんと9回。

すでに息子のおしり穴周辺には、赤いポツポツができ始めていました。

これは痛そう…どうしたら…

下痢のときは…!

とにかくおしりを清潔に…!

おしり拭きでこするような機械的な刺激は避けて、お湯でやさしく洗い流すのが一番!

よく乾燥させてからおむつをする!

 

実は私は、助産師。(今は家でのん気にこんな漫画描いてますが)

赤ちゃんのおむつかぶれで困っているお母さんには、いつもそう指導してきました。

 

「「「  息子のおしりは、私が守ってみせる!  」」」

助産師の名にかけて…!!!

 

 

こうして私の「おしり洗い生活」が始まりました。

もちろん夫にも洗い方を指導しました。

 

【ひたすら一日中、おしりを洗う!】

下痢は30分〜1時間おき。間が空いても2時間。

「おしり洗い」は思いの外、重労働でした。

季節は真冬だったので、お風呂場は寒く、毎回お湯で洗っていました。

手荒れで指が常に痛い…

毎回かがむので腰ももう限界…

 

でもきっと胃腸炎なんて23日。ひどくても1週間くらいで治る…

息子のために、がんばるんだ!!!

そう思って、毎回しっかり洗いました。

 

 

夜中も1〜2回、毎日必ずありました。

夜はさすがにわざわざお風呂場まで連れて行くことはできないので、シャワーボトルでぬるま湯をかけて洗っていました。

 

【全然、治らない】

そんな生活が始まり、1週間が経とうとしていました。

しかし…

回数が全く減らない(158回)

うんちの性状もよくならない(しゃびしゃび〜♪)

 

先の見えない辛さと不安から、私は常にググっていました。

あらゆるサイトからの情報によると…

どうやら赤ちゃんの下痢は長引くことがしばしばあるらしい。

胃腸炎で下痢になった後、腸の中が荒れて、なんたらかんたらうんぬんかんぬん、、

そして、だいたいどのサイトにも書かれていた言葉それは

乳糖不耐症!!!

乳糖不耐症…乳糖を分解する力が弱く、母乳や乳製品を摂取したら下痢を起こしてしまう病態のことで、生まれつきの人もいれば、赤ちゃんの場合、胃腸炎を起こした後に引き続いて起こることがあるらしい(二次性乳糖不耐症という)

私は確信しました。

 

【息子は、乳糖不耐症に違いない!!!】

いざ、再び小児科へ…!!!

次回に続きます。

<広告>


みたんさんの作品はこちらから
⇒インスタグラム mitandays

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

ページ:
1 2

フォローしてみたんさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「みたんさんの記事をもっと読む」

まだデータがありません。

-->

 - 0歳児, おむつ, ママ, 旦那, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 0歳児, おむつ, ママ, 旦那, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

その笑顔、強すぎた ──マウント連発のママに返された“見事な天然返し”【セレブママの知られざる一面 #19】 by しろみ

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

椅子と夫の間に潜む『スタンド』 by まりお

関連記事:

第一志望の園が決定 しかしそこには入園試験が…!!そしてその内容とは!?【我が家の幼稚園選び⑩】 by ユキミ

関連記事:

精神的に追い詰めてくる先生が私から取り上げたものは…?【体罰先生と追い詰める先生②】 by ぎん

関連記事:

夫は娘に対して…デリカシーがない!【娘の反抗期③】 by あぽり

関連記事:

私が義父母介護のキーパーソンになった理由【同居して得たこと感じたこと⑫】 by 山田あしゅら