<広告>

私が義父母介護のキーパーソンになった理由【同居して得たこと感じたこと⑫】 by 山田あしゅら

<広告>


12

   

 

子育ても

母親一人でそれをこなすのは大変なことですが

介護となればまた話が違ってきます。

ましてや相手は夫の親。

ホントなら

血のつながっていない『ヨメ』が担うスジアイなど全くないのですよ。

 

以前にも書きましたが

介護が本格化する前までは

パートにも出ていましたし

子どもの学校役員、ボランティア

書道・篆刻の趣味など結構忙しい毎日を送っていましたので

義父母の用事で振り回されるなど

まっぴら御免だった私。

 

と、言うより

介護が始まる前から

リタイアして毎日家に居る二人と

同じ空気を吸ってることが苦痛で苦痛で(笑)

避けるように外へ出ていたってのが正直なところです。

 

しかし

二人の状態が次第におかしくなってくると

否が応でもその渦に巻き込まれていきます。

 

取りあえずは態勢を整えなくてはならず

最初は全くの手さぐりで

介護認定を受け

ケアマネージャーに助けられながら紆余曲折の末

 

様々な介護サービスを受けるようになりました。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローして山田あしゅらさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:山田あしゅら

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - じいじばあば, 介護, 住まい, 旦那 , ,

<広告>



 - じいじばあば, 介護, 住まい, 旦那 , ,


  関連記事

関連記事:

「ちょっと不思議?」自然派サークルで見学親子が感じた違和感【ママ友は「自然」の人】第8話:自然派リーダー達の悩み① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「あなた、もう辞めるの?」笑う先輩たちに、私が返した“最後の言葉”【お局率90%の職場に入社した話#18】by こんかつみ

関連記事:

「あの子が、なんで!?」大好きな塾に響く声 ――安心できる場所が“壊れた日”【放課後も地獄 #1】by アゲちゃん

関連記事:

母が私にクレジットカード10回払いを勧める驚きの理由とは?「超浪費家母の老後を見て、私が浪費生活をやめるまで 」第2話:お金に無知だった私達親子① by 堀内三佳

関連記事:

突然結婚に反対しだした義母。予想外の理由に呆然としていると思わぬ人が現れて…【モラハラ旦那と過保護な義母との日々④】 by みいの 

関連記事:

タイミング日に旦那が寝てしまう理由に怒り!不妊治療を頑張ってきた私が“負けていたもの”【私の不妊治療㉔】 by SAKURA

関連記事:

たった一言の声掛けを怠ったためいなくなった2歳娘。懸命に探すも目の前には…【外出先で娘がいなくなった話②】 by 佐伯梅

関連記事:

勝手に同居話を進めていく元義母。無遠慮な質問をされた私の返答は…【家族になりたい元義母さん⑦】 by 木村アキラ