親子揃って疲れ果てた…児童センターの”新ルール”【3歳児とマスク①】 by セキ

<広告>


12

   

こんにちは、セキです。

 

最近ではコロナのせいで、どこへ行くにもマスクをするようになりましたよね。

 

子どもって、たいていはマスク嫌がるとは思うんですが、

我が家の長男とらにゃん(5)は、最初のうちは嫌がっていたものの、

さすがにしばらくすると、ちゃんとつけていられるようになりました。

 

ところが我が家の次男・むねちゃん(3)は

マスクをつけても必ず3秒以内に剥ぎ取るほど、

いついかなるときも熱烈にマスクを拒否していました。

本人に嫌がられると無理に付けることが出来ないので、

マスクが必要な場所になるべく連れて行かないようにしていました。

 

しかしとうとう、そんなむねちゃん(と私)にも試練のときが。

 

緊急事態宣言が解除された直後の6月、

近所の児童センターもようやく再開し子どもたちと喜んで出掛けたのですが

「2歳以上はマスク着用」というルールが出来ていました。

 

この時ばかりはむねちゃんだけマスク無しというわけにはいかなくなり

マスクをしなければ児童センターの中に入れないとなれば、

むねちゃんもさすがに付けるだろうと思ったのですが…

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローしてセキさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

セキさんの他のシリーズを読む

 - 3歳児, ママ, 子育て, 子連れお出かけ , ,

<広告>



 - 3歳児, ママ, 子育て, 子連れお出かけ , ,


  関連記事

関連記事:

「どうして俺を一番に考えないんだよ!」 付き合って10年、初めて知った夫の本心「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ② by グラハム子

関連記事:

幼稚園の保護者会で起きた“予想外の展開”…ママ友たちがざわついた理由とは【セレブママの知られざる一面 #54】 by しろみ

関連記事:

「どうして毎晩泣くんだよ!」 夫への不安が的中…夜泣きにイラ立つ夫が妻に“思わぬひと言”【赤ちゃん夫 #9】 by 紙屋束実

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

私の声が聞こえぬほど、オンラインゲームにハマる娘【中学生の娘がSNSで脅された!?②】 by さやけん

関連記事:

家中を自由に出入りする『あの子』に新たなルールを伝えると…【うちの子は絶対に盗んでません!第39話】 by こっとん

関連記事:

《ママ友の泥棒被害》怪しいママ友を特定するための監視カメラ。そこに映っていたのは…?【泥棒ママ事件簿⑧】 by 白目みさえ

関連記事:

子供の怪我で医師から虐待を疑われた!何も言い返せず病室を出たけれど…【「ヘアターニケット症候群」って?病院で虐待を疑われた話⑤~最終話~】 by ちゅん

関連記事:

義母の“地味な嫌がらせ”に耐えられず席を外すと、義母と夫がこっそり話していたことは…【新居が地獄のお話⑥】 by くら