心配と不安が増しただけの診察後、先生から驚愕の言葉聞くことに!【悪性か良性か⁉︎脇の下のシコリ④】 by Ai

<広告>


Ai
12

   

 

※前回の男の先生は中尾彬に似ていたので中尾先生としますw

 

中尾先生はどう言ってたかという質問ばかり!

いやいや、本人に聞けよ!

そもそも連携が取れてなさすぎ!

 

前回はどの位の大きさでしたか?との質問も…

それカルテに書いてないんかーい!

 

それ大事なとこじゃない?

 

そしてほぼ質問されただけの診察が終わり、

(一体何の時間だったのか…)

一旦中待合室で待つように言われ、外に出されると…

 

 

中尾先生に電話して聞いている様でした。

 

大丈夫かな…

と心配していると再び診察室に呼ばれ、

女の先生から愕然とする言葉が…

 

 

 

結局前回と同じく原因不明のまま

他院に丸投げ…

もう、本当…

私今日ここに何しに来たん…?

 

私はこの病院の産婦人科で次女を出産し、産婦人科の先生達は

とっても信頼していたのですが、

もうこの病院の小児科に来る事はないかな…

と密かに思いました。

 

そして何も反論する気になれず、紹介状をもらいました。

 

【紹介先の病院に行くのは少し先…】

 

紹介された医療センターでの予約が少し先だった為、

その前に丁度1歳半健診の予約があり、行くことになりました。

 

歩いて行ける距離の地元の小さなクリニックで、

普段はこちらでお世話になっています。

 

 

そして、このいつもの先生にシコリを診せて言われた言葉が…?

 

 

次回に続きます!

 

<広告>

◆今までのお話

悪性か良性か⁉︎脇の下のシコリシリーズ
初めての授業参観での衝撃事件シリーズ
公園騒音トラブルシリーズ
トラブルだらけのお誕生日会シリーズ
小学生、体操服の下に肌着禁止⁉︎シリーズ
小学生の門限とそれぞれの家庭の事情シリーズ
一家全滅⁉︎旅先でのノロ(疑)の恐怖シリーズ

⇒作者:Aiさん
⇒ブログ あいチャンネル

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

12
 

フォローしてAiさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 1歳児, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

傲慢男に下る“運命の審判”。社長が明かした事実に絶句…!【自称・「いい男」と結婚しました #48】by ちゅん

関連記事:

「事情を全部聞いた」会社に予想外の来訪者…隠していた前職での過去が語られる【ママ、辞めます。 #41】by 星田つまみ

関連記事:

“ひとりを置いて”金持ち再婚 ――数年後、姉が病室で再会した意外な相手【大迷惑な姉と縁を切った話 #4】by みとみい

関連記事:

「無理です!」朝7時、“誕生日ケーキ”持参の押しかけママを断ると…玄関先で響いた“予想外の声”【我が家に依存する迷惑親子 #30】by みつけまま

関連記事:

『旅行に行ったからじゃない?』娘の発熱で早退する私に職場の人は…【育児休暇後、会社勤めを続けられない。⑥】 by さやけん

関連記事:

コロナ禍、発熱のせいで受診が難航。やっと診てもらえた小児科で医師の表情が一変する!【4歳娘の命が危ないと言われた話②】 by あやか

関連記事:

起立性調節障害と診断された中1の娘。長期化した不登校のその先は…【娘が学校に行きたがりません⑦~完~】 by あん子

関連記事:

小1の娘に舌下治療を始めると困ったことが。それでも1年続けてみた結果…【ムスメとアレルギーの話⑧】 by koyome

関連記事:

結婚から36年経った今、夫に思いがけない変化が…【めおと(34年改め)36年も続けると㊱~最終回~】 by 山田あしゅら