結婚から36年経った今、夫に思いがけない変化が…【めおと(34年改め)36年も続けると㊱~最終回~】 by 山田あしゅら | すくパラNEWS
<広告>

結婚から36年経った今、夫に思いがけない変化が…【めおと(34年改め)36年も続けると㊱~最終回~】 by 山田あしゅら

12
<広告>

   

◆今までのお話

【めおと34年も続けると】記事一覧

 

実は私

先月、入院・手術をしまして…。

 

以前ここに書きましたが

妊婦健診で思わぬ事態が発覚!義母が有無を言わさずに…?!【我が家の同居話④】

新婚早々、妊娠早々、手術することになった『卵巣嚢腫』

あの時は右側でしたが

今回は左側の卵巣にも同じような嚢腫が出来てしまったのです。

 

 

36年前の手術はお腹に長男がいたこともあり

 

 

開腹手術(ヘソ下15cmほどズバズバっ)しか方法がなく

不安しかありませんでした。

 

しかし今回は腹腔鏡手術。

悪いところをちょちょいと取ってしまえばそれでよしと

ほとんど心配していなかったのです。…私はね。

 

 

ただ、夫の方はそうでもなかったみたい。

 

コロナ真っ最中のため

入院中の面会はおろか

手術中も病院で待機させてもらえず

モンモンとしていた妻の入院。

 

私がいない間

次男のおよめさん さくらちゃんが夫としお氏を食事に誘ってくれましたが…

 

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12

フォローして山田あしゅらさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

 - じいじばあば, 介護, 旦那, 病気・トラブル ,

<広告>



 - じいじばあば, 介護, 旦那, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「わがままなのは…私?」義実家暮らしを続けたい夫の本音に、妻は言葉を失った ──【#45】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

子どもを抱き上げた元パートナーに背筋が凍る ──“自己中な行動”に怒りが限界を超えた瞬間【自称・「いい男」と結婚しました #34】by ちゅん

関連記事:

家に来た“相手親”…謝罪かと思ったら、予想外の言動に唖然【保育園ママVS幼稚園ママ⑮】by 木村アキラ

関連記事:

赤ちゃんを雪に投げ入れるバズ動画の真似が大惨事に!雪の中に埋まっていたものは…【私のせいで娘の顔に傷が残ることになりました Vol5】 by あこ

関連記事:

蜂窩織炎でも安静になんて出来ない!1日6回ミルクにオムツ替えが必要な1歳と赤ちゃんがいる生活【医者に安静を指示されたけど、1歳多動と乳児がいて…⑦】 by ネコ山

関連記事:

息子にASDグレーゾーンの診断がおりると夫が吐き捨てた言葉【うちの子は勉強ができない。④】 by よいこ

関連記事:

娘の服の色が気に入らない義父が投げつけてきた物は…ついに堪忍袋ブチキレる!!【娘を気持ち悪いと言う義父②】 by あんころ

関連記事:

子どもの斜視は小児科で解決!と思っていたけれど…苦手だった先生のおかげで気付けたこととは?【この子の目って斜視ですか?⑩】 by ぴなぱ