<広告>

実母にどうしても言えなかった産後の隠し事。不自然に隠し続けたら…【無理した結果、大変なことになった話 後編】 by ポンコツママ

<広告>


12

   

◆前回のお話

急ぎすぎた産後の仕事復帰。帰り道どうしようもない出来事が・・!【無理した結果、大変なことになった話 前編】

 

産後3週間ほどで、無理してスポーツ指導員の仕事に復帰。

復帰前日は一睡もできず…、真夏の体育館の指導は過酷すぎて死にそうになる…。

盛大におっぱい染みを作りながらなんとか帰宅するも、

ここからが本当の戦いであった…。

 

 

【帰宅後、異変に気付く】

寒気と高熱、胸の張りと赤み。

あぁ、これは完全に乳腺炎だ。

と初めてだったけど一発でわかりました。

 

しかし、あんなに止められたのに強行で行った仕事

乳腺炎だと知ったら母親に絶対にめちゃくちゃ怒られると思い(精神が中2ぐらいから変わらないためこのような対応になってしまいます)、どうにか自分で治せないか鬼のように検索しました。

「とにかく赤ちゃんに吸ってもらって治すことが良い」という情報を得たのでとにかく吸ってもらうも、

つまりは解消されず症状は酷くなる一方でした。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてポンコツママさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:ポンコツママ

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - 0歳児, しくじり育児, じいじばあば, 働くママ, 子育て, 授乳, 産後, 病気・トラブル, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, じいじばあば, 働くママ, 子育て, 授乳, 産後, 病気・トラブル, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

2人目育児は恐いことだけじゃない!2人目ならではの嬉しい出来事も【2人目だからこそ気を付けたい赤ちゃんの事故⑨】 by まえだあい

関連記事:

「かわいそう」と連呼するおばあさん。一体何が言いたいの…??【かわいそう?②】 by 猫田カヨ

関連記事:

ひらけ!同居中にできなかった衣食住!【ひらけ、ヨメ!】~気遣いヨメ→開き直りヨメに転生したよ★~その④ by ワンタケ

関連記事:

毎日付き添い登校を続ける私たち親子に担任の先生が…【小1、登校の壁②】 by irakoir

関連記事:

第7回「神経質で理屈っぽいのは、論理的で冷静であることの才能の芽」 〜叱らないで!その短所、お子さんの才能です〜  文:小鳥遊 樹(たかなし いつき) イラスト:air,(エア)