<広告>

病院の受付時間を勘違い!発疹の出ている娘を抱えて向かった先は…【食べ物にアレルギーがなかった娘にまさかの事件②】 by みほ

<広告>


12

   

かかりつけの小児科は車で10分ほど。タクシーをすぐ呼んで行ったとしても5分は着くのが遅れてしまいます。それを何度も伝え、湿疹が出ていてすぐ診てもらいたい、どうしても診てもらえないのかと電話で粘ったのですが、融通が利かないのか、やはり「受付時間に間に合わないと診察できない」と言われて諦めました。

他に診てもらえる病院はないのか調べました。


車で15分ほどのところに小児科があり、電話したところ12時までの受付だということを聞き、その小児科に行くことにしました。

電話で呼んだタクシーは幸いにもすぐ来てくれ、事情を話してすぐに小児科に向かってもらいました。

これだったら12時には間に合う…ホッとしたのもつかの間、これから起きる出来事にまたヒヤヒヤすることとなります。

 

<広告>


みほさんの記事一覧
⇒インスタグラム miho_nekokichi

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてみほさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, トラブル, 女の子, 子育て, 離乳食 , ,

<広告>



 - 0歳児, トラブル, 女の子, 子育て, 離乳食 , ,


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

「もちろん、行かないよ」宗教会合を断った夫――その“本音”に、妻はまだ気づいていなかった【宗教2世と結婚しました #52】 by ぷっぷ

関連記事:

「なんで私が払うの?」開き直るママ友の図々しさに涙…その時夫が放った“最後の通告”とは?【非常識なタカリママに目をつけられたお話㊹】 by しろみ

関連記事:

「妊娠したの♪」浮かれて送ったメッセージ――返ってきた“まさかの一言”に絶句【親には言えない 第152話】by こっとん

関連記事:

「それ、不可能だから!」“意味ない努力”と母の10年――限界だったあの頃の自分に伝えたい“2人目の衝撃”【グズる長男と産後メンタルのせいでいっぱいいっぱいになった話④】by もっこ

関連記事:

「育休中でも自分磨けよ?」モテ気取り夫に、妻は“離婚届”を叩きつけた――夫はまさかの笑顔!?【自称・「いい男」と結婚しました #22】by ちゅん