赤ちゃんの寝かせ方に悩んだら…目から鱗の『寝かしつけ方法』【癒しと睡眠を求めた新生児との日々④】 by 豆さん | すくパラNEWS
<広告>

赤ちゃんの寝かせ方に悩んだら…目から鱗の『寝かしつけ方法』【癒しと睡眠を求めた新生児との日々④】 by 豆さん

ページ: 1 2

<広告>

   

◆前回のお話

添い乳は楽なはずなのに!辿り着いたのは不思議な最終形態【癒しと睡眠を求めた新生児との日々③】

 

【気づかれずにいつの間にかベッドイン作戦】

 

 

前回に引き続き、抱っこ大好きなだいずをなかなか寝かしつけられず

私の体力は限界でした。

普通にベッドに置いたのではすぐに泣いてしまう。

添い乳は乳が上手く届かない。

 

考えに考えて行きついたのが

抱っこから自然と添い寝の格好になれないか?ということ。

腕とクッションをさり気なく入れ替えれば置いたことすらバレないのでは・・?

 

そうと決まればすぐ実践。

平らな場所に置くと絶対に気づかれるため、

クッションを2つほどずらして重ねて、程よい角度をつけます。

柔らかすぎると置いた瞬間沈んでバレるので、適度な硬さのものを用意します。

次にゆっくりとベッドに近づき、お尻側の手を外します。

もうココまでくれば半分は成功したようなもの。

後はクッションに頭を置くべく、もう一方の腕を外すだけ。

 

なのですが・・・

 

 

そう、それが一番難しいのです。

急いで抜くと衝撃でバレてしまうので、時間をかけてゆっくりと

少しずつだいずの体重をクッションに移していきます。

 

ゆっくり、ゆっくり、呼吸を整えて、

 

置けた・・・!!!!

 

そう思った次の瞬間、だいずは簡単に起きてしまいました。

成功率は1割程度・・・

 

これではダメだ・・・全然いい方法じゃない・・・

ちょっとした絶望感を抱きながらまた悶々と考える日々が始まりました。

 

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

ページ:
1 2

フォローして豆さんさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「豆さんさんの記事をもっと読む」

-->

 - 0歳児, しくじり育児, ママ, ワンオペ育児, 子育て , ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, ママ, ワンオペ育児, 子育て , ,


  関連記事

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

祖母から嫌われてると思っていたけれど…祖母の葬儀で大叔母たちから聞いた意外な話【血はつながってるのに会話が成立しません #11】 by nekoneko

関連記事:

義母VS実母!モラハラ否定する義母に実母が言い放ったことは?!【妊娠したら夫が豹変しました㉔】by 尾持トモ

関連記事:

駐車場を出ようとしたら驚きの表示!ママ友がコッソリしていたことは?!【非常識なタカリママに目をつけられたお話⑮】 by しろみ

関連記事:

ママのように出来ない!食事作りに裁縫…全て頼りっぱなしだった娘は遂に?!【天国に行ってきた話⑤】 by みとみい

関連記事:

子供のおもちゃを壊され怒るママ友!迷惑ママが恥ずかしげもなくぶちまけた爆弾発言!【近所に住む「気になる子」㉛】 by みつけまま