社会人となった娘から予想外の電話が…!【いきなりばぁば①】 by おーちゃん | すくパラNEWS
<広告>

社会人となった娘から予想外の電話が…!【いきなりばぁば①】 by おーちゃん

ページ: 1 2

<広告>

   

皆さまはじめまして。私はなんてことない平凡な主婦です。私も皆さま同様かつては子育てに奮闘しました。今になって考えるとしくじりだらけだったのかもしれません。

現在育児真っ只中の親御さんを見ていると、本当にかつての自分が重なります。
試行錯誤の繰り返しで心身共に余裕なんてありませんでした!遊びたい時に遊べない、自由な時間が無い、無いものねだりの若い頃。

子どもが大きくなると友達とのトラブル、悩み、ママ友とのこじれ、いくつになっても子どもの事で心配はつきものです。
でもまぁ大きな怪我や病気もなく、健やかに成長してくれれば結局親は幸せなんだろうと思います。

子育ては同時に親育て…私も気付けば51歳になりましたが、本当に子どもたちのお陰で今があるんだと思います!

自分の親世代は経験豊富でなんでも解決してくれると思っていませんか??
実はそうでもないんですよ…笑。
未だに日々勉強させられる事ばかりです。ただ皆さんよりも先に歳をくってるだけの話です!

 

 

かれこれ7年前のお話ですが、当時4年制大学の長女と短大の次女が卒業を迎え、社会人デビューの頃でした。

そりゃ、大学はぶっちゃけ学費がかかりますからね〜。これを読んでくださってる若いママもいずれそんな時がくると思います。
何は無くともお金は必要です。

我が家も贅沢はさせてあげられなかったけど、どうにかこうにか卒業までこぎつけてひと安心でした。

ひとまず肩の荷が下りて、残すは息子!って感じでした。

 

 

当時まだ20歳そこらの娘たち…社会人になると環境が変わってどうなんだろう…陰で案じてはいましたが、この頃になると子どもも何でもかんでも親に報告しなくなります。(自分もそうじゃありませんでしたか??親なんて二の次三の次の存在でした…笑)

子どもたちにはそれぞれ恋愛相手がいたりして…。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

ページ:
1 2

フォローしておーちゃんさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「おーちゃんさんの記事をもっと読む」

-->

 - しくじり育児, じいじばあば, 女の子, 妊娠 ,

<広告>



 - しくじり育児, じいじばあば, 女の子, 妊娠 ,


  関連記事

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「ストレス与えてどうするの?」…病院で“予想外の指摘”を受けた夫。その時、妻は…【妻が突然家を出て行きました #7】by ずん

関連記事:

「お母さんを助けて!」 ――娘が助けを求めた“たった1人”の味方とは!?【偶然見つけたモラ父の秘密! #5】 by 紙屋束実

関連記事:

妊娠6週目、内診中「おかしい 」と呟いた先生。そして告げられた予期せぬ事態【妊娠初期の記録①〜はじめての妊娠は「品胎」でした〜】 by みつけまま

関連記事:

実家に帰った翌日に発熱した娘。慌てて病院へ連れて行くけれど…【娘が骨折した話⑥】 by みほ

関連記事:

相変わらず家事育児も母に押し付けようとする妹。仕事に行く母を怒鳴りつけると…【ワガママな妹が産後に帰って来たら大変だった話⑲】 by みいの

関連記事:

ありがたいけどつらい『悪阻中のプレッシャーワード』点滴を受け重圧から解放されたと思いきや…【2人目どうする?③】 by くら

関連記事:

修学旅行でお風呂に入りたがらない同級生。その理由を問いただすと…【ネグレクト疑惑の同級生と長女との修学旅行⑦】 by つきママ